忍者ブログ
HOME Admin Write

白猫の館

築21年のマンションにて フレンチ&クラシックインテリアとリフォームのDIYをしています。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、おはようございます。

昨日、下記の様な記事を拝見しました。
フランスと言えば、「フレンチ」と言う言葉がある様にインテリアの文化が有名ですね。
ところが実態は?と言えば、本当にショックです。
いやあ、今日まで知りませんでした。
だから、あまりのギャップに驚いています。

マリーアントワネット好きな方は、この事をご存知なのでしょうか?
またしても、引用掲載させて頂きます。(苦笑)
          ↓
肌はボロボロ、虫歯にシラミ、尿の香りに包まれて──ベルサイユ宮殿の生活ぶりに戦慄がとまらない
体を洗わない、尿で口をすすぐ、鉛を肌に塗りたくって毛穴を埋める……豪華絢爛なベルサイユ宮殿での生活は、想像を絶するほど不衛生なものだった。
スペイン・バリャドリッド大学の教授がその生活ぶりを解説する。
 17~18世紀のベルサイユ宮殿は見栄と権力の中心であり、その主人(あるじ)であった3人の国王、ルイ14世ルイ15世、ルイ16世は、そこをフランス王政の歴史が展開される豪華絢爛な住まいに仕立てた。
ところが──そこは、尿の臭いに包まれていた。
「ベルサイユは何か嫌な臭いがした」 歴史家のジョルジュ・ヴィガレロは、著書『清潔と不潔──中世以降の身体の衛生』にそう書いている。
また、独仏共同出資のテレビ局「ARTE」の衛生史に関するドキュメンタリーでも、同様の解説がされている。
ヴィガレロによると、どの時代の人々も、自分たちが生きる時代が最も清潔だと感じてきた。
だが21世紀の視点から過去を振り返ると、かなり驚かされるものがある。

水が怖くてシラミだらけ

歯磨きの仕上げは尿で

鉛で美肌を追求

PR
皆様、おはようございます。

コロナに関する明るいニュースが出て来ましたのでご紹介したいと思います。
すべて引用掲載です。
           ↓
①ウイルスを無力化? 新型コロナに効果 特効薬できる?



③https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/64713

「中和抗体」
新型コロナウイルスに効果がある特効薬ができるかも?
アメリカのトランプ前大統領が新型コロナに感染した後、研究段階のある薬を投与しました。
この時に使用されたのが「中和抗体」つまりウイルスを無力化させる働きを持つ抗体を含んだ薬を投与したと言われています。

【広島大学大学院 免疫学研究室 保田朋波流教授】

「従来は数週間~数か月くらいかけて、目的とする抗体をとってくる。
 我々はピンポイントで20~40の細胞だけをとって、同じく位の性能を持つものを作る、しかも10日ほどで」

広島大学大学院 免疫学研究室 保田朋波流教授】
もともと人の体にあるものをたくさん増やして、入れるわけなので
1.副作用がない。
2.しかもウイルスに対して効くので特効薬として使える。
3.重症患者や感染して重症化が心配される基礎疾患がある人に投与すると重症化率・死亡率も下がってくる。

早く実用化して欲しいですね。
皆様、おはようございます。

22日に届く予定のshenpix高濃度酸素サーバーが、昨日19日に届きました。
意外と早かったので、驚きました。
それにしても、でかいですね。(笑)
 
残念ながら、変異株では呼吸器や人工心肺をつけても治りきらずに死に至るケースが増えている様ですが、無いよりはあった方が良いでしょう?

変異株もしくは、インド株のコロナウィルスで呼吸困難に陥った時の特効薬が紹介されましたので、掲載させて頂きます。長いのでまとめておきました。詳しい事はクリックして参照をお勧めします。
    ↓

新型コロナ肺炎の謎
重症患者は溺れるように死ぬ。溺れるものはワラを掴む!HIV特効薬がそのワラだぞ!?


(あ)感染について
は、イギリス型、ブラジル型、インド型、イスラエル型など、すべて最初の2020年の春頃に流行した、武漢G型、欧州G型より、変異して強くなっている。
つまり、感染確率が上がった。結論から言うと、これらの国々は、一番最初にアストラゼネカのDNAワクチンを接種した国々だということ。
この結果、ウィルス側が存亡をかけ、滅亡から逃れるために、変異確率を上げたのだ。
そして、新型コロナウィルスは、ついに武漢G型、欧州G型対策の新型コロナワクチンの網の目から逃れるような場所に変異したものだけが生き延びた。
だから、最初にDNAワクチンを接種した国々から新種が登場したのだ。

(い)感染経路
は変わっていない。
だから、ACE2阻害剤になる食物を豊富にたべること。
日本食と緑茶と乳製品をとれ。これが一番の安全策だ。これだ。

(う)肺炎症状の重症化とそれにいたるスピード
が、かなり変わったのだ。
若者が、入院からすぐに重症化し、呼吸困難で死に至る。
こういう30〜40歳代が増えてきたのだ。

(え)肺炎の重症化の理由
が問題だ。なぜ重症化するのか?
つまり、呼吸器や人工心肺をつけても治りきらずに死に至る。
しかもこれまでの経験が生きない。
HIV陽性のエイズ患者の末期と同じ症状が出るのだ。
なぜなら、このウィルスは最初からHIVの特徴の遺伝子を組み込んだ、ウィルス兵器だったからだ。
エイズウィルスは、人の細胞にある、つまり、人のDNAにあるフリン酵素の遺伝子を乗っ取る。これを自分のために使うようにする。
このフリン酵素は、人の細胞が自己複製するときに使うものだ。特に、胚細胞に一番多い。
だから、HIV患者がほとんどの日和見感染で最終的に肺炎になる。

(お)肺炎が重症化の原因菌

エイズとはHIVの感染によって、厚生労働省が定めた23の症例のうち、いずれかを発症した場合の後天性免疫不全症候群(AIDS=Acquired Immunodeficiency Syndrome)の事を言います。
免疫システムが破壊されることにより、普段人間が身体の中に保持している一般的なウイルスに対しても抵抗力がなくなるので、脳炎肺炎などの重篤な病気になりやすくなるのです。
1.肺に見られる症状
 
エイズ発症で肺に表れる症状には、実にさまざまなものがあります。
新型コロナ患者が末期になると、これまでの新型コロナの治療経験では、通用しないということになる。
そのときには、単なる肺炎ではなくなっている可能性が高い。
だから、呼吸器をつけただけでは治療は不可能。
患者の印象は、海や川で溺れたときのような苦しさだという。
つまり、肺に水が入って呼吸ができなくなる状態。
これが、最後の状態である。

(お)HIV治療薬が新型コロナに効くわけ
が、これなのだ。
今回の新型コロナの重症患者への薬の投与については、最初の流行時から、HIVの薬が効くことがわかっている。
だから、これが大事になるわけだ。
フリン阻害剤
感染がACE2阻害剤で防げるように、HIV症状の発症はフリンタンパク質阻害剤で防げるのだ。
一方、希望は紫字にした部分である。
コンセンサスフリン切断を有する天然に存在するセリンプロテアーゼ阻害剤α-1アンチトリプシンの変異体は、α-1アンチトリプシンポートランド(α1-P​​DX)と呼ばれ、フリンを阻害し、HIV-1 Envの処理を防止します(Anderson et al 。、1993)。
多塩基性切断モチーフのC末端へのクロロメチルケトン(CMK)部分の追加と、細胞浸透を促進するためのN末端のデカノイル基(dec-RVKR-cmk)は、フリン、PC7、PC5、PACE4およびPC7の酵素活性を不可逆的にブロックしました(Dec​​roly et al。、1996; Garten et al。、1994)。
最後に、フリンの結晶構造の解明により、2,5-ジデオキシストレプタミン由来の阻害剤が設計され、阻害剤の2つの分子がフリンと複合体を形成しました(Dahms et al。、2017)。
医療関係者は、ぜひ死にそうな患者へHIVの薬を投与して助かるかどうか試して欲しいと思う。
ひょっとしたら、HIV患者のカクテル療法が効くかもナ。

他のサイトも掲載しておきます。
          ↓
抗HIV薬・一覧】組み合わせ・飲み方・服用タイミングに注意【HIVの基礎知識④】

服薬の手間を減らす「合剤 (ごうざい)」

さきほど、HIV感染症の治療薬は3つの成分を組み合わせるのが普通であると述べました。ということは、3つの薬を飲み続けなければいけないということで、これはなかなか大変なことです。
薬剤耐性の話もさきほどしましたが、服薬が中途半端だと耐性ウイルスも生じやすくなるので、普通の薬以上にきっちりと飲み続ける必要があります。
そこで、いくつかの成分を1つの錠剤やカプセルなどにまとめて配合すると、飲みやすくなって便利です。こうした薬のことを「合剤」といい、HIV治療薬でも応用されています。
具体的な配合と、その合剤の名前を以下に列挙しておきます (1)。

●ジドブジン+ラミブジン:コンビビル (AZT+3TC)
●アバカビル+ラミブジン:エプジコム (ABC+3TC)
●エムトリシタビン+テノホビル:ツルバダ (TDF+FTC)
●リルピビリン+エムトリシタビン+テノホビル:コンプレラ (CMP)
●エルビテグラビル+エムトリシタビン+テノホビル+コビシスタット:スタリビルド (EVG/cobi/TDF/FTC)
●エルビテグラビル+エムトリシタビン+テノホビルアラフェナミド+コビシスタット:ゲンボイヤ (EVG/cobi/TAF/FTC)
●ドルテグラビル+アバカビル+ラミブジン:トリーメク (TRI)

以上です。
皆様、おはようございます。

ついに、14日、大阪で初めて「インド型」の変異ウイルスの感染者が確認されたとの報道がありました。
感染が確認されたのはインドへの渡航歴がある大阪府の40代の男性で、帰国後、国による健康観察期間中だった4月下旬に発症したということです。  
その後、府内の保健所を通じて陽性が判明し、国立感染症研究所がウイルス解析を行ったところ、「インド型」と判明、帰国後、自主隔離を守っていたといい、他の人との接触はなかったとの事です。
しばらくの様子見が必要になりますが、備えはした方が良いですね。

ここから、国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんの話です。
今年1月から2月にかけて、神戸で英国型への置き換わりが猛スピードで進んだことからもわかる通り、ウイルスの世界は弱肉強食で感染力の強い型にどんどん置き換わります。
今後、国内でインド型の感染が一気に広がる可能性も否定できない」
ただでさえ第4波に苦しんでいるのに、さらにインド型まで流行すると、日本は未曽有の危機に見舞われそうだ。
「すでに英国型によって大阪では医療が逼迫して入院先が決まらず施設で亡くなったり、救急隊が救命措置を行った例が相次ぎます。
そうした状況で感染力が強いインド型が蔓延すると、第1波の際のイタリアのように、医療崩壊で大変な状況になる可能性があります。
医療体制が脆弱で、ハイリスクの高齢者が多い日本は、油断ならない状況下にあると考えざるを得ません」  
第1波のイタリアは医療が崩壊し、70才以上の患者の集中治療室受け入れを断るなど、多くの病院で「命の選別」が進んだ。あの惨劇が、日本で繰り返されるかもしれない。

インド型の大きな特徴は、ウイルスのスパイクタンパク質(ヒト細胞表面にある受容体と結合する物質)に、「L452R」と「E484Q」という2つの変異が見られることだ。
それゆえに、しばしばインド型は“二重変異”とも呼ばれる。  
なかでも脅威なのが「L452R」の変異である。
東京大学や熊本大学などの研究チームは4月に発表した論文で、「L452R」は日本人の6割が持つ白血球の型「HLA(ヒト白血球抗原)―A24」がつくる免疫細胞から逃れる能力があるという研究結果を発表した。

「わかりやすく言うと、通常はウイルスに感染すると、『HLA―A24』というタイプの抗原がSOSを出して、免疫機能を活性化させます。
ところがL452Rは、HLA―A24の働きを弱める機能がある。
そのため感染すると免疫機能が働きにくくなり、ウイルスがどんどん増殖して重症化しやすくなるのです。  
つまり、日本にインド型のウイルスが入ってきた場合、6割の日本人の免疫力では打ち克てない可能性を意味します。
しかもインド人でHLA―A24を持つのは2割前後とかなり低いので、日本人がインド型に感染するとさらに危ない状況になりかねない」  
そのほかにもインド型には懸念材料がある。
「L452RとE484Qの変異は、ともにワクチンの効果を弱める可能性が指摘されています。
アメリカでは、ファイザー製とモデルナ製のワクチンの効果が半減するとの報告もある」

インド株については、ウイルス研究者らによると1ヶ月後位からイギリス変異株より数倍、感染率、死亡率が高いインド変異株が日本で蔓延する可能性があると言われています。
現在インドでは1日約40万人が感染し約4000人が亡くなっているとの事。
インド変異株は日本人に感染しやすいとも言われており、このままザルの入国規制を行っていたら数十万人の日本人が亡くなり、戦後最大の大惨事になる事も考えられるとの事です。
感染しても入院出来ませんから、せめて熱、痛みを和らげるアセトアミノフェン、パルスオキシメーター、肺炎を防ぐ抗生物質、酸素吸入器を用意した方が良いですね。
皆様、おはようございます。

陽性者は、そのまま感染者ではないと言う論文を見つけました。
稲垣咽喉耳鼻科より引用掲載させて頂きました。

新型コロナ「陽性者」≠「感染者」
連日ニュースで伝えられる新型コロナウイルス情報について、いつも気になることがあります。メディアによって「陽性者」と「感染者」が混同されて使用されていることです。
ニュース等で「新規感染者数」として示される数字。実は厚生労働省や東京都のホームページでは「陽性者」として公表されている数字です。

「陽性者」の中には無症状の方も大勢います。
この方々は厳密に言うと「感染者」ではありません。
普通のカゼやインフルエンザも同じですが、ウイルスが体内に侵入し、増殖して初めて「感染」が成立します。
人間には外敵から身を守る「免疫機能」があるので、仮にウイルスを吸入したとしても必ず感染するわけではありません。
しかし新型コロナの診断に用いられるPCR検査は、粘膜にウイルスが数個でも付着していれば「陽性」になることがあります。

保健所では陽性者との濃厚接触者を割り出し、無症状者でもPCR検査を行っています。
陽性者が増えている現在、その数はかなり増えています。
町田市医師会PCRセンターでも濃厚接触者のPCR検査を行っていますが、陽性者の約半数はこの無症状の濃厚接触者です。
これだけ市中感染が広まってくると、「陽性者」の増加は止めようがないように思います。
重要なのは拡散リスクが高く、入院を要するような「感染者」を増やさないことです。
そのことが医療供給体制の維持に繋がります。

現在公表されている「陽性者」の中にどれだけの「感染者」が含まれるのか知りたいところですが、数字を出さないところをみると、油断をさせないための情報操作かもしれません。

また経済との両立を考えると、「無症状陽性者」と「感染者」の対応についても分けて考えた方が良いのではと思います。
現在は一人でも「陽性者」が出ると、会社や学校等で過剰な反応をしているところが多いように感じます。
「感染者」が出た場合はこれまで通り慎重な対応が必要と思いますが、「無症状陽性者」の場合はより慎重な感染対策を行っていれば、その他は通常通りの営業や授業を継続して良いと思います。(実際には保健所の指示で動いていただくことになりますが)

いずれにしても油断は禁物です。
「免疫機能」に不安がある65歳以上の陽性者が増えているところも気がかりです。
きちんと感染対策(3密回避、マスク、手洗い)を実践して、この冬を乗り越えましょう。
稲垣耳鼻咽喉科医院

皆様、今晩わ

現在、コロナの変異株が感染・流行していますが、インド株がすでに国内に入っている事からやがてはイギリス型の変異株からインド株にとって代わるのは時間の問題だろうと思います。

と言うのも、インド型は、コロナの従来株からの変異株ではなく、全くの新種なんだそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0dd64716d2bd48340626948ea7f7880caa11b8

https://news.yahoo.co.jp/articles/093f42108092487c49b127c60e413dd9510dec1a

https://news.yahoo.co.jp/articles/324ccfa3b971d6673b512bf65d600fed7e22e146

感染後、入院など全く出来ない状況の中で、呼吸困難に陥れば酸素吸入が必要になります。
さすがにインド株の方が怖いので、万一の為と思って酸素吸入器を購入予約しました。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/praspshop/4582439420308.html?sc_i=shp_pc_search_hisltcf_1

5月5日に訪英中の茂木外相は、インドのジャイシャンカル外相とオンラインで会談し、新型コロナウイルス対策で約55億円の無償支援を行うと伝えました。
既に発表した人工呼吸器や酸素濃縮器の供与とは別に、医療機材などを追加提供すると言うニュースがありました。(もっと国内の方へ目を向けて欲しいのですが、・・・・・・。)

その中の一つであるshenpix高濃度酸素サーバーは、非医療機器ですので資格者不要で輸出手続きが可能ですから、インドおよび南アジアへの大量発送する予定があり、月産1,000~3,000台(事前受注生産)で1~2ヶ月以内に現在引き渡し対応しており、数ある酸素吸入器の中ではこれが一番良い様に思っています。
その為、在庫が無く我々国民はすぐに手に入らない様です。
私の場合は早めに予約しましたので、5月20日に入荷となり、5月22日に届く予定となって間に合いました。
まだの方は残念ながら、次回入荷は7月上旬になる予定で、近日予約開始予定との事ですから、購入予定のある方はこの機会に購入されて、インド株が流行した場合に備えた方が良いですね。

皆様、おはようございます。

現在、新型コロナウィルス感染状況が昨年と比較して下げているにも関わらず、ある程度までは下げ切らず、更にリバウンドして第4波が来るのを警戒している様です。
それもそのはず、新型コロナウィルス感染が変異ウィルス株の感染に置き換わって増加していることに警戒されてきている様です。

ワクチンに関しては、やはり危険だと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a30db138c6b5dc9a9e06be16d23310bf6764986
副作用としては、死亡も含まれているからです。
以下、引用掲載させて頂きました。
https://quasimoto3.exblog.jp/240863666/



ファイザー社の新型コロナワクチンに関する国内の資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html

※本ワクチンの成分
▷有効成分
・トジナメラン(ヒトの細胞膜に結合する働きを持つスパイクタンパク質の全長体をコードするmRNA
▷添加物
・ALC-0315:[(4-ヒドロキシブチル)アザンジイル]ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス(2-ヘキシルデカン酸エステル)
・ALC-0159:2-[(ポリエチレングリコール)-2000]-N,N-ジテトラデシルアセトアミド
・DSPC:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン
・コレステロール
・塩化カリウム
・リン酸二水素カリウム
・塩化ナトリウム
・リン酸水素ナトリウム二水和物
・精製白糖

上記画像の様なアメリカの資料が載っていない事に疑問を持ちますねえ。
皆様、おはようございます。

昨日は寒かったですね。本日も更に寒いとか?

さて、以前に昔からお世話になっている東洋医学専門のかかりつけ医院へ行って、コロナ後遺症の一つである倦怠感の漢方薬には「人参養栄湯にんじんようえいとう」を処方して頂きました。
「人参養栄湯」に使われている生薬の主役は、何といっても人参(高麗人参…朝鮮人参、御種人参ともいう)の様です。
それで、効果があるのか?どうかはたまに倦怠感が出る程度なので他は至って調子が良いのですが、即効性のものではありませんから最低一ケ月経ってみないと分からないと思います。
ところが、2月27日NHKの放送番組の中で東洋医学に関するお話があり、興味を引きました。
見れなかった方の為にサイトがありましたので、ご紹介させて頂きます。
           ↓
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/toyo/sp_1.html

その中に、漢方薬のお話があり、昨年、新型コロナウイルスに感染した庄司智春さんが、退院後も体調不良について悩んでいて漢方専門医の診断を受けたところ、「人参養栄湯にんじんようえいとう」と言う漢方薬を処方、そのチカラを体験されると言う非常にタイムリ-な話題がありました。

以下、引用掲載しました。
      ↓
漢方薬は、その役割によっていくつかのグループに分けることができます。
なかでも注目されているのが、「補剤(ほざい)」と呼ばれる漢方薬の仲間です。
これは、健康な体に必要な気力や血液、エネルギーなどをその名のとおり“補ってくれる”力を持っています。

代表的な3つの補剤と主な使い分けは次のとおり
三大補剤

  • 「補中益気湯」
    疲労けん怠+虚脱状態、食欲不振 など
  • 「十全大補湯」
    疲労けん怠+貧血、産後の体調不良 など
  • 「人参養栄湯」
    疲労けん怠+呼吸器の不調、息苦しさ など

誰でも同じように効果があるわけではなく、それぞれの症状に適した漢方薬でなければ、副作用のリスクもあります。
まずは、主治医やかかりつけ医に相談し、必要であれば、大学病院や専門医(※1)を紹介してもらいましょう。
※1 日本東洋医学会が「漢方専門医」を任命しています。ホームページでも検索できます。
http://www.jsom.or.jp/universally/index.html

漢方医の検索 → https://www.jsom.or.jp/jsom_splist/listTop.do

皆様、今晩わ

感染者が減って来て喜ばしいのですが、逆にイギリスなどで流行している変異ウイルスについて、厚生労働省は6つの都府県であわせて23人の感染が新たに判明したと発表しました。
感染が判明したのは、東京、埼玉、京都、新潟、兵庫、鹿児島で、このうち京都と鹿児島では、変異ウイルスの感染者が初めて確認されたとありますが、本当にこれだけでしょうか?
厚生労働省は、変異ウィルスについての市中感染の話がありませんが、何故でしょうか?
オリンピックと関係あるのでしょうか?分かりませんねえ。


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385297より引用掲載

先週の土曜日に、脳梗塞の事で定期診察を受けに行きました。
前もって、胸部のCT撮影を実施して、脳神経外科の診察を受けました。
脳神経外科の医師は、発作は有りませんか?と聞かれました。
なるほど、発作の有無を聞いてくるんですねえ。
「発作は無いのですが、現在コロナ感染の後遺症である倦怠感があります。」と答え、医師は驚かれました。
今受けている病院は民間の病院ですから、コロナ感染者の入院を受け入れていないのですが、外側でコロナの検査をやっています。
ですから、コロナに感染した人が珍しいみたいな感じです。(笑)
昨年、コロナに感染した経緯を説明して、どこから感染したか?も聞かれました。
まだまだ、エリキュース錠を処方されて、飲み続ける必要があるみたいです。

次は、呼吸器外科での診察です。
CT撮影写真の断面図を見せられて、3か月前のCT撮影写真の断面図と比較しても変わりない様です。経過観察と言う事で、3か月後にまだの受診です。
それにしても、私の肺はコロナの影響を全く受けていないみたいで、世の中では肺炎になり亡くなられている人も居る中でキツネに包まれた様な不思議な気もします。
何故でしょうか?
いずれ分かる時期が来るかも知れませんね。

皆様、今晩わ

一昨日、昔からお世話になっている東洋医学専門のかかりつけ医院へ行って、コロナ後遺症の一つである倦怠感の漢方薬を処方して頂ければと話した所、「人参養栄湯にんじんようえいとう」と言う言葉が出て来きました。
驚いた私は、「人参と言うのは高麗人参の事ですか?」と聞くと「そうです。」との事だったので「ほお~っ!」と思わず感嘆してしまいました。
人参のお世話になるとはねえ。(笑)
「人参養栄湯」に使われている生薬の主役は、何といっても人参(高麗人参…朝鮮人参、御種人参ともいう)の様です。

ついでに、コロナの再感染、又は他の家族が感染した場合に備えて、PCR検査時に頂いた病院からの薬と同じもの
①1日3回 5日分 毎食後 アンブロキソール塩酸塩錠15mg  ビオフェルミン錠剤 1個ずつ
②1日1回 3日分 昼食後 アジスロマイシン錠250mg  2個
③5回分 発熱時または痛い時 カロナール錠200mg  2個

を頂きたいと申し出た所、快く処方箋を書いて頂きました。
これで、備えておけば安心だと思います。
その方が、薬が無いよりは治りが早いのです。

この所、自宅療養中や待機中に容態が急変して亡くなるケースが多くなって来ました。
コロナの重症化の過程で、突然死する原因の一つに血栓症があります。
私も昨年8月頃に脳梗塞の初期状態の症状に見舞われましたから、血栓を溶かす、あるいは血栓を予防する薬である「エリキュース錠」を服用していなかったら、私もコロナで突然死した可能性も無きしにも非ずでした。
コロナウィルスは、血管の内部の細胞を攻撃し、血栓が生じる事もあるそうですから、昨年8月頃に脳梗塞の初期の症状が出て、早期に発見してエリキュース錠を飲んでいると言う事は、結果論としては大変幸運であったのではないかとさえ思えるのです。

重症化するケースとしては、(ここから引用掲載です。)

獨協医科大学・増田道明教授
「新型コロナウイルス感染症が重症化する理由は3つあると考えられます。
一つは、肺炎そのものが悪化して呼吸機能が障害される。
二つ目は、サイトカイン・ストーム(免疫系の暴走)により肺や全身に炎症が起こる。
三つ目は、血栓症や塞栓症で重要な臓器の血管が詰まってしまう場合です。」急速な容態悪化になる「塞栓症」
そして「このうち、最も急速に容態が悪化するのは三つ目のケース、特に塞栓症が起こった時と思われます」という。

その塞栓症が起こるメカニズムなどについても尋ねてみた。

「新型コロナウイルスは血管の細胞にも感染するとされ、血管の中で血が固まる血栓症や、その血栓が他の臓器に流れて行って血管を詰まらせる塞栓症を起こしやすいということが、海外では去年の4月ごろから報じられました」

「例えばドイツでは、新型コロナで亡くなった患者の4割に深部静脈血栓が見つかり、肺塞栓症が死因と考えらえる患者もいたとの報告があります」という。

そして「日本でも、2020年12月、厚生労働省の研究班などの調査チームが、新型コロナ重症患者の13.2%に血栓症を認めたと発表しました。無症状や軽症の感染者でも気がつかないうちに血栓ができる可能性はあるのです」

「その血栓が肺に流れて肺塞栓症が起こると、突然呼吸困難を生じます。いわゆるエコノミークラス症候群と同じで、時には亡くなってしまうこともあり得ます。血栓症や塞栓症で脳や心臓の血管が詰まれば脳梗塞や心筋梗塞が起こり、これも容態が急変し、命に関わります」

血栓症や塞栓症を防ぐには

では、自宅療養中に“突然死”するリスクを少しでも減らし、不安を軽減する方法は無いのだろうか。
「感染者は、血栓ができやすくなるようなことを特に避けるべきです。例えば、脱水しないように、適度な水分補給が推奨されます。アルコールは脱水の原因となるので、飲酒は控えるべきです。また、血液がドロドロになるような脂っこい食べ物も避けた方がいいでしょう。そして、個人でできることではありませんが、自宅療養中の感染者のDダイマー検査(血栓症の検査)を行える体制ができるといいのではないかと思います。Dダイマー検査のデータを入院の要否の目安にすることもできるかもしれません」

増田教授は早い時期から新型コロナによる血栓・塞栓症に着目しており、Dダイマー検査の意義について指摘していた。ご興味のある方は、文末の記事もご参照いただきたい。

もちろん「重症化のメカニズムは血栓以外にも考えられるので、Dダイマー検査だけで十分というわけではありません。しかし、Dダイマー検査で重症化の兆候を早めに察知できれば、容態急変のリスクをある程度は減らせるかもしれません」

ただし、Dダイマーの検査は採血が必要なので、医師の関与は必須という。計器さえ持っていれば自分でもチェック可能な体温や血中酸素飽和度と同じようにモニターすることはできない。とすると、医療体制がひっ迫すれば手が回らなくなり、感染者全員の検査など難しくなるだろう。この点からも医療崩壊を防ぐのは重要になる。

更に追加です。
重症化するか?どうかの分かれ道は、ビタミンDを挙げられました。
そして、コロナ感染の後遺症に倦怠感のある方の血液検査をしますと、亜鉛が不足しているとの記事があり、Dear-Natureの「カルシウム500mg+マグネシウム+亜鉛・ビタミンD」のサプリを購入して、1
日6粒目安となっていますが、別の亜鉛サプリを飲んでいる為、毎日1粒で飲んでいます。

プロフィール

HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY

ブログ内検索


にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

最新コメント

[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]

Copyright ©  -- 白猫の館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]