選択したカテゴリーの記事一覧
- 2018.06.22 ベンの家
- 2018.06.20 洋館長屋(仏蘭西館)
- 2018.06.19 英国館
- 2018.06.17 神戸の異人館へ行ってきました。
- 2017.11.12 出島和蘭商館跡編 その④
- 2017.11.07 出島和蘭商館跡編 その③
- 2017.11.02 出島和蘭商館跡編その②
- 2017.10.29 長崎くんち と 出島和蘭商館跡編
- 2017.10.23 長崎 浦上天主堂
- 2017.10.22 長崎・グラバー園編その④
次は、ベンの家です。
この異人館は、狩猟民族の建物かなあと思う程、動物のはく製が多い様です。
今の時代では禁止されているもので、昔はそういうのが多かった様です。
それでは玄関から入りますが、ドアの上が半円形である事や階段の裏側にモールディングしていると言うのは珍しいです。
ひし形のものがあるとは大変参考になりました。
それでは玄関の右側から入ります。
この部屋の右が玄関になります。
二階です。
砂漠の薔薇 Dsert Rose
チュニジア サハラ砂漠
この砂漠の薔薇は、石膏でできています。
砂漠の地下水や川など、水があったところが蒸発して、残った成分(石膏)だけが結晶化していきます。
そして、形態の整った美しい花状の結晶(砂漠の薔薇)が誕生します。
これは、水と太地と太陽が創り出した芸術品です。
この異人館は、狩猟民族の建物かなあと思う程、動物のはく製が多い様です。
今の時代では禁止されているもので、昔はそういうのが多かった様です。
それでは玄関から入りますが、ドアの上が半円形である事や階段の裏側にモールディングしていると言うのは珍しいです。
ひし形のものがあるとは大変参考になりました。
それでは玄関の右側から入ります。
この部屋の右が玄関になります。
二階です。
砂漠の薔薇 Dsert Rose
チュニジア サハラ砂漠
この砂漠の薔薇は、石膏でできています。
砂漠の地下水や川など、水があったところが蒸発して、残った成分(石膏)だけが結晶化していきます。
そして、形態の整った美しい花状の結晶(砂漠の薔薇)が誕生します。
これは、水と太地と太陽が創り出した芸術品です。
PR
皆様、こんにちわ
前回の記事に書きましたが、北野異人館に着きましたら早速割安なパスを購入します。
異人館は、下記の通り順番に回りました。
英国館、洋館長屋(仏蘭西館)、ベンの家、プラトン装飾美術館(イタリア館)、坂の上の異人館(旧中国領事館)、北野外国人倶楽部、山手八番館、うろこの家・うろこ美術館、ウィーン オーストリアの家、デンマーク館、香りの家オランダ館、パラスティン邸、風見鶏の館、萌黄の館、
スターバックスコーヒー神戸北野異人館店
異人館の詳しい事は、他のサイトでも解説されておられますのでそちらで参照される事をお薦めします。
ここでは、写真のみにします。
まずは、英国館です。
次は二階です。
次は、二階の別室です。
次は庭です。
眺めが良いですねえ。
前回の記事に書きましたが、北野異人館に着きましたら早速割安なパスを購入します。
異人館は、下記の通り順番に回りました。
英国館、洋館長屋(仏蘭西館)、ベンの家、プラトン装飾美術館(イタリア館)、坂の上の異人館(旧中国領事館)、北野外国人倶楽部、山手八番館、うろこの家・うろこ美術館、ウィーン オーストリアの家、デンマーク館、香りの家オランダ館、パラスティン邸、風見鶏の館、萌黄の館、
スターバックスコーヒー神戸北野異人館店
異人館の詳しい事は、他のサイトでも解説されておられますのでそちらで参照される事をお薦めします。
ここでは、写真のみにします。
まずは、英国館です。
次は二階です。
次は、二階の別室です。
次は庭です。
眺めが良いですねえ。
皆様、今晩わ
本日は、父の日と言うことで下の娘が神戸の異人館へ連れて行ってもらいました。
神戸三宮駅に降りて、下の写真の様なバスに乗って行きました。
随分、お洒落なバスですね。
しかも、椅子には木材を使っている部分もあり、憎いですねえ。(笑)
さて、北野異人館に着きましたら、早速割安なパスを購入します。
異人館には、次の様な建物があり15件回りました。
英国館
洋館長屋(仏蘭西館)
ベンの家
プラトン装飾美術館(イタリア館)
坂の上の異人館(旧中国領事館)
北野外国人倶楽部
山手八番館
うろこの家・うろこ美術館
ウィーン オーストリアの家
デンマーク館
香りの家オランダ館
パラスティン邸
風見鶏の館
萌黄の館
スターバックスコーヒー神戸北野異人館店
そして、行かれなかったのは次の建物でした。
神戸北野美術館
神戸トリックアート・不思議な領事館
ラインの館※休館中
次回の記事は、英国館の写真をご紹介したいと思います。
皆様、おはようございます。
昨日は、午前中のみ出勤でしたが、午後からは眠たくて自宅で寝ていました。
ネットフレックスの見過ぎかも?(笑)
さて、出島和蘭商館跡編 その③です。
それでは、次の写真を
お洒落なブラケットライトですね。
色んなシャンデリアがあります。ちよっと変わっています。
下の写真は、ある家族が着物をレンタルして記念撮影しているところです。
如何でしたか?
出島和蘭商館跡編はこれで終わり、翌日帰りました。
下の写真は出島和蘭商館跡の見学を終えた後で、近くのお店での家内の海鮮丼です。
私は、鰻丼を注文しました。
いずれも身が厚くぶりぶりで美味しかったです。
長崎は観光もさることながら、食べ物も美味しいなあと言っていました。
昨日は、午前中のみ出勤でしたが、午後からは眠たくて自宅で寝ていました。
ネットフレックスの見過ぎかも?(笑)
さて、出島和蘭商館跡編 その③です。
それでは、次の写真を
お洒落なブラケットライトですね。
色んなシャンデリアがあります。ちよっと変わっています。
下の写真は、ある家族が着物をレンタルして記念撮影しているところです。
如何でしたか?
出島和蘭商館跡編はこれで終わり、翌日帰りました。
下の写真は出島和蘭商館跡の見学を終えた後で、近くのお店での家内の海鮮丼です。
私は、鰻丼を注文しました。
いずれも身が厚くぶりぶりで美味しかったです。
長崎は観光もさることながら、食べ物も美味しいなあと言っていました。
皆様、今晩わ
キッチンのリフォームに必要な資材を次から次へと通販で注文しています。
リフォームは、基本的に仕事が休みの日にしか出来ませんので、平日は今のところ、アップしていない写真でも掲載させて頂きますか?
まず、天井の壁紙やシャンデリアを見て下さい。
壁紙は、印刷して貼られたものと思われます。
メダリオンはないですねえ。
和室の中に洋室ものを置いても何故か違和感がないですね。
シャンデリアの形が面白いです。
上に鳥の形をしたものの下にシャンデリアとは珍しいなあと思いました。
メダリオンはありませんが、メダリオンかと見間違えるほどの光の投影でメダリオンを再現するのは面白いと思いました。
扉のデザインも参考になります。
これはダイニングの模型です。
それによって、様子が分かるのは面白いですね。
やはり、これだけの料理となると使用人を使っています。
続き
キッチンのリフォームに必要な資材を次から次へと通販で注文しています。
リフォームは、基本的に仕事が休みの日にしか出来ませんので、平日は今のところ、アップしていない写真でも掲載させて頂きますか?
まず、天井の壁紙やシャンデリアを見て下さい。
壁紙は、印刷して貼られたものと思われます。
メダリオンはないですねえ。
和室の中に洋室ものを置いても何故か違和感がないですね。
シャンデリアの形が面白いです。
上に鳥の形をしたものの下にシャンデリアとは珍しいなあと思いました。
メダリオンはありませんが、メダリオンかと見間違えるほどの光の投影でメダリオンを再現するのは面白いと思いました。
扉のデザインも参考になります。
これはダイニングの模型です。
それによって、様子が分かるのは面白いですね。
やはり、これだけの料理となると使用人を使っています。
続き
皆様、こんにちわ
出島に関する詳しい事は、下記ホームページをご覧いただくとして、食事の風景がある程度わかる様な展示に巡り合いました。
「出島」公式ホームページ
英国式明治洋風建造物である、出島内外倶楽部記念館、又はレストランの二階の写真です。
和式の建物の二階にある展示物です。
大変豪華ですね。(笑)
こうしてみると、畳の上に洋式のインテリアを置くのはありだと言う事を教えられました。
別におかしくもないんですね。
当時の壁紙は、A4~B1位の用紙に自ら印刷して貼っていた様ですね。
だから、同じ図柄で単調な感じですね。
出島に関する詳しい事は、下記ホームページをご覧いただくとして、食事の風景がある程度わかる様な展示に巡り合いました。
「出島」公式ホームページ
英国式明治洋風建造物である、出島内外倶楽部記念館、又はレストランの二階の写真です。
和式の建物の二階にある展示物です。
大変豪華ですね。(笑)
こうしてみると、畳の上に洋式のインテリアを置くのはありだと言う事を教えられました。
別におかしくもないんですね。
当時の壁紙は、A4~B1位の用紙に自ら印刷して貼っていた様ですね。
だから、同じ図柄で単調な感じですね。
皆様、おはようございます。
今朝は早起きしましたので、アップさせて頂きます。
本日の夕方には台風がやってくると言う事ですが、この頃台風がパワーアップしている様な気がするのですが、如何でしょうか?
皆様もどうぞお気をつけて下さい。
下の写真は、長崎くんちの一コマです。
ご紹介させて頂きます。
こうやって一軒一軒回ってこの様にやっているんです。
暑い中、良くやるなあと感心しました。
一軒一軒やるのですから、長崎の人達は丁寧だなあと思いましたが、どうなんでしょうか?
見ていて楽しいですね。
さて、出島和蘭商館跡編です。
ここから、本番ですが、グラバー園の住宅のそれとは違った趣があり、それはそれで面白いです。
和式の建物に畳の上で、洋式のインテリアと言うのはありだなと思いました。
そう言った意味では参考になるものでした。
これは洋式の建物ですが、当然の部屋ですね。
広い部屋にポツンと置かれていて、こんなのもありなんですね。
これで実際に生活できるがどうかは疑問ですが、・・・。
今朝は早起きしましたので、アップさせて頂きます。
本日の夕方には台風がやってくると言う事ですが、この頃台風がパワーアップしている様な気がするのですが、如何でしょうか?
皆様もどうぞお気をつけて下さい。
下の写真は、長崎くんちの一コマです。
ご紹介させて頂きます。
こうやって一軒一軒回ってこの様にやっているんです。
暑い中、良くやるなあと感心しました。
一軒一軒やるのですから、長崎の人達は丁寧だなあと思いましたが、どうなんでしょうか?
見ていて楽しいですね。
さて、出島和蘭商館跡編です。
ここから、本番ですが、グラバー園の住宅のそれとは違った趣があり、それはそれで面白いです。
和式の建物に畳の上で、洋式のインテリアと言うのはありだなと思いました。
そう言った意味では参考になるものでした。
これは洋式の建物ですが、当然の部屋ですね。
広い部屋にポツンと置かれていて、こんなのもありなんですね。
これで実際に生活できるがどうかは疑問ですが、・・・。
皆様、こんにちわ
写真が一杯ありますので、今の所ほぼ毎日が更新ですね。
旧グラバー住宅の写真です。
日光が入りますので良いですね。
右写真では、真中の歯類ものはドラです。呼び出すのに使われていた様です。
その隣りにある左の小さな四角い箱は、釣り道具だと言われている様です。
グラバー住宅の台所です。広いですね。
150年前の西洋料理の復元だそうです。
見ていて、当時の日本人は質素な食事をしていたのに対して、こんな高カロリーの食事をしていたなんで腹が立ちました。(笑)
150年前の西洋料理の説明書が展示されていました。
①ブラートルエンゲホーゲル(鴨の丸焼きか)
②ハルトベースト(鹿の股の丸焼、から揚げ)
③カルマナーチ(猪・豚の塩胡椒すり込み焼き)
④ケレヒトソップ(伊勢海老のスープ)
⑤ロストルヒス(浜焼き鯛?あるいは塩焼き鯛)
⑥コテレット(鶏・胡椒・肉豆冠の花・葱の紅毛紙包み焼き)
⑦ラーグー(焼き椎茸と鹿の煮込みのシチュー)
⑧スペナーン(ホウレン草をみじん切りにし、バターで揚げ、四つ切卵を付ける
⑨スートアップル(リンゴの赤ワイン煮)
⑩ポーフルチス(窪んだフライパンで焼いたパンケーキ)
⑪スペレッツ(卵と小麦粉を水で練り混ぜ引き伸ばして縄のようにねじり油で揚げた菓子
⑫タルタ(カボチャ、ニンジンなどの野菜のタルト)
左の写真は、隠し部屋だそうです。
右の写真は、裏側の庭の様です。
続き
写真が一杯ありますので、今の所ほぼ毎日が更新ですね。
旧グラバー住宅の写真です。
日光が入りますので良いですね。
右写真では、真中の歯類ものはドラです。呼び出すのに使われていた様です。
その隣りにある左の小さな四角い箱は、釣り道具だと言われている様です。
グラバー住宅の台所です。広いですね。
150年前の西洋料理の復元だそうです。
見ていて、当時の日本人は質素な食事をしていたのに対して、こんな高カロリーの食事をしていたなんで腹が立ちました。(笑)
150年前の西洋料理の説明書が展示されていました。
①ブラートルエンゲホーゲル(鴨の丸焼きか)
②ハルトベースト(鹿の股の丸焼、から揚げ)
③カルマナーチ(猪・豚の塩胡椒すり込み焼き)
④ケレヒトソップ(伊勢海老のスープ)
⑤ロストルヒス(浜焼き鯛?あるいは塩焼き鯛)
⑥コテレット(鶏・胡椒・肉豆冠の花・葱の紅毛紙包み焼き)
⑦ラーグー(焼き椎茸と鹿の煮込みのシチュー)
⑧スペナーン(ホウレン草をみじん切りにし、バターで揚げ、四つ切卵を付ける
⑨スートアップル(リンゴの赤ワイン煮)
⑩ポーフルチス(窪んだフライパンで焼いたパンケーキ)
⑪スペレッツ(卵と小麦粉を水で練り混ぜ引き伸ばして縄のようにねじり油で揚げた菓子
⑫タルタ(カボチャ、ニンジンなどの野菜のタルト)
左の写真は、隠し部屋だそうです。
右の写真は、裏側の庭の様です。
続き
プロフィール
HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]