選択したカテゴリーの記事一覧
- 2017.08.23 盆休みが終わりました
- 2017.07.23 近況です。
- 2017.07.11 廊下のパネルを張り替えました。
- 2017.06.26 廊下のパネルを交換中です。
- 2016.12.31 ドアーのモールディング
- 2014.09.01 壁紙のリフォーム
- 2014.08.13 廊下のリフォーム完成
- 2014.08.08 廊下のリフォーム
おはようございます。
まだまだ暑いですが、皆様お変わりありませんでしょうか?
朝夕涼しく感じられるこの頃ですが、リフォームする箇所が後もう少しで終るかなあと言うところまで来ています。
ですから、盆休みの間は殆どリフォームとは関係ない日々を過ごしていました。
と言うのも、盆休みの始めは下の娘の友達でポーランド人の女の子がやって来まして、その対応に費やしました。
彼女は、母国語のポーランド語の他に英語、日本語に理解があり、とても日本が大好きと言う可愛らしい女性です。
3つの言語の中では、ポーランド語が一番難しい様です。
発音も難しいらしく、日本語の発音は簡単らしいです。
また、私と言う言葉は、男性、女性、そして上下関係なく使えますが、ポーランド語ではそれらに応じた言語があり、大変驚きました。
ポーランドでは、食料が大変安く日用品の方が高いとの事、生活に必要ないものとか贅沢品は高くなる様です。
日本では、正反対だと言っておられました。
非常に興味深い話が聞けて、勉強になりました。
後は、HULU、NETFLIXとかでテレビ鑑賞三昧でした。
終盤では、実家へ帰省しました。
えっ、リフォームはどうしていましたか?ですか?
それはですね。
玄関の真上にLEDのダウンライトを設置しました。
ミラーを設置しましたから、現状の1灯のままでは暗いので、もう1つ追加しました。
おかげ様で、玄関は明るくなりました。
リフォームに関する事は、それだけです。
手前のダウンライトが玄関用でしたが、玄関からずれた位置に設置されていました。
その為、玄関が少し暗く感じ、後もう一灯が欲しいところでした。
奥にあるダウンライトが新たに設置したものです。
大変明るくなりました。^^
まだまだ暑いですが、皆様お変わりありませんでしょうか?
朝夕涼しく感じられるこの頃ですが、リフォームする箇所が後もう少しで終るかなあと言うところまで来ています。
ですから、盆休みの間は殆どリフォームとは関係ない日々を過ごしていました。
と言うのも、盆休みの始めは下の娘の友達でポーランド人の女の子がやって来まして、その対応に費やしました。
彼女は、母国語のポーランド語の他に英語、日本語に理解があり、とても日本が大好きと言う可愛らしい女性です。
3つの言語の中では、ポーランド語が一番難しい様です。
発音も難しいらしく、日本語の発音は簡単らしいです。
また、私と言う言葉は、男性、女性、そして上下関係なく使えますが、ポーランド語ではそれらに応じた言語があり、大変驚きました。
ポーランドでは、食料が大変安く日用品の方が高いとの事、生活に必要ないものとか贅沢品は高くなる様です。
日本では、正反対だと言っておられました。
非常に興味深い話が聞けて、勉強になりました。
後は、HULU、NETFLIXとかでテレビ鑑賞三昧でした。
終盤では、実家へ帰省しました。
えっ、リフォームはどうしていましたか?ですか?
それはですね。
玄関の真上にLEDのダウンライトを設置しました。
ミラーを設置しましたから、現状の1灯のままでは暗いので、もう1つ追加しました。
おかげ様で、玄関は明るくなりました。
リフォームに関する事は、それだけです。
手前のダウンライトが玄関用でしたが、玄関からずれた位置に設置されていました。
その為、玄関が少し暗く感じ、後もう一灯が欲しいところでした。
奥にあるダウンライトが新たに設置したものです。
大変明るくなりました。^^
PR
こんにちは
暑いですねぇ。
九州の方、本当にお気の毒です。
あまりにも、異常気象が多すぎです。
亡くなられた方には、ご冥福をお祈り申し上げます。
さて、廊下のパネルですが、張り替えました。
写真は、撮れませんでした。
後は、白色の壁紙を張り替えるだけになりましたが、同時に玄関のところの一つだけパネルの中に鑑も取り付けたいと考えています。
時間がかかりそうです。
暑いですねぇ。
九州の方、本当にお気の毒です。
あまりにも、異常気象が多すぎです。
亡くなられた方には、ご冥福をお祈り申し上げます。
さて、廊下のパネルですが、張り替えました。
写真は、撮れませんでした。
後は、白色の壁紙を張り替えるだけになりましたが、同時に玄関のところの一つだけパネルの中に鑑も取り付けたいと考えています。
時間がかかりそうです。
皆様、おはようございます。
食器棚もリフォーム中で、後もう少しです。
洋室のパネルも交換した事ですし、次は廊下のパネルも交換したいと思っています。
玄関の所には鏡も取り付けようと思っています。
パネルは、ボンシークと言う雑誌に出会う前、まだインテリアに本格的に目覚める前に施工したもので、やはり細すぎました。
細いパネルから太いパネルへ交換した後は随分違うものになると思われ、同時に築18年経過している為、周りの白い壁紙のみ張り替えます。
食器棚もリフォーム中で、後もう少しです。
洋室のパネルも交換した事ですし、次は廊下のパネルも交換したいと思っています。
玄関の所には鏡も取り付けようと思っています。
パネルは、ボンシークと言う雑誌に出会う前、まだインテリアに本格的に目覚める前に施工したもので、やはり細すぎました。
細いパネルから太いパネルへ交換した後は随分違うものになると思われ、同時に築18年経過している為、周りの白い壁紙のみ張り替えます。
ドアーのモールディングです。
家内の希望により、ヘム(H703) 11.0mm×19.0mmを使ってドアーに縦にモールドしました。
下の写真はトイレのドアーで、左はビフォー、右がアフターです。
他の二つの部屋のドアーも上左の様にのっぺりでした。
モールドを施す事で、劇的に雰囲気が変わりました。
この様にトイレのドアーも真ん中のモールディングを後日に施すつもりです。
【NSNA205】サニーモール 装飾部材 240×35×15mm
家内の希望により、ヘム(H703) 11.0mm×19.0mmを使ってドアーに縦にモールドしました。
下の写真はトイレのドアーで、左はビフォー、右がアフターです。
他の二つの部屋のドアーも上左の様にのっぺりでした。
モールドを施す事で、劇的に雰囲気が変わりました。
この様にトイレのドアーも真ん中のモールディングを後日に施すつもりです。
【NSNA205】サニーモール 装飾部材 240×35×15mm
みなさん、今晩わ
如何お過ごしでしょうか?
このところ、涼しいですねえ。
今回は、廊下の壁紙のリフォームです。
先回のリフォームは、廊下を腰壁調にする事でした。
これだけでも「高級な感じがするわ~」と家族の者から高評価でした。(笑)
しかし、これだけでは満足出来る自分ではありませんでした。(笑)
如何お過ごしでしょうか?
このところ、涼しいですねえ。
今回は、廊下の壁紙のリフォームです。
先回のリフォームは、廊下を腰壁調にする事でした。
これだけでも「高級な感じがするわ~」と家族の者から高評価でした。(笑)
しかし、これだけでは満足出来る自分ではありませんでした。(笑)
ですから、腰壁の上の方が今一つ何かが足りなく感じていました。
足りない?何だろうと思い、壁の中に額縁があるとずいぶん違ってきます。
そこで、ヨーロッパ風にしょうと思いこのサイトを参考にました。
http://www.imliving.com/moulding_tm/moulding_tm_top.html
http://www.imliving.com/moulding/index.html
それが次の写真です。
全体から見た感じの廊下の壁紙ですが、額縁の中の壁紙を拡大するとこんな感じです。
一番大きいのはこれです。↓
ちなみに使った材料ですが、以下の通りです。
額縁は、桧造作材 KZ-32 【6×20×1820mm】
中の壁紙は、サンゲツ エクセレクト SG-458
を購入しました。
この出来栄えに、家族の者は「ホテルみたいや~」「美術館みたいや~」だって~(笑)
ふーん、なるほど、そう云われて見ればホテルかあ~美術館かあ~♪
ムフフフフフ♪
ムフフフフフ♪
本日から盆休みに入りました。
皆さんは如何でしょうか?
まだ暑いですねえ。
で、本日は廊下のリフォームの最終局面に入りました。いわゆる仕上げに入る訳です。
皆さんは如何でしょうか?
まだ暑いですねえ。
で、本日は廊下のリフォームの最終局面に入りました。いわゆる仕上げに入る訳です。
今回は、まだ着手していない左側の和室の戸襖のリフォームです。
まず腰壁に相当する壁紙を剥がし、木目調の粘着シートを貼ります。
敷居と鴨居、そして、柱の色柄が白っぽいので腰壁の色柄と合うようにニスを塗りました。
以上が下の写真です。
他にもやる事がありました。
コンセンㇳは白っぽいので木目調になるように粘着シートを貼りました。
それから見切り板の角の部分、出隅も大事です。
参考としての製作、材料情報ですが、以下の通りです。
DIY腰壁の貼り方→ マルウメDIY講座
日曜大工でできる腰壁施工法
腰壁の貼り方(英国製無頼ワックス仕上げ)
羽目板もしくは腰壁パネルとしての板→MDF 【2.5×300×900mm】高さを750mmにカットしてもらいました。(900ミリでも良いのですが、天井とのバランスが重要です。廊下の天井が高くないので750ミリに変更しました。参考まで)
木目調シート→シェンナオーク(柾)商品コード:WA-381
見切り板→ホームセンターコーナンで購入
以上
廊下のリフォームです。
今回は、思い切って腰壁を作りました。
腰壁を作るには、腰壁用の壁紙もありますし、腰壁パネルもあります。
今回は、思い切って腰壁を作りました。
腰壁を作るには、腰壁用の壁紙もありますし、腰壁パネルもあります。
「腰壁」と打って検索すれば、色々な腰壁があることも分かりますし、その方法も色々です。
最初は、もっとも簡単な腰壁ふうな壁紙でやりたかったのですが、室内ドアの色柄と合う壁紙を見つけても、いざサンプルを取り寄せるとモニター画面の色柄と実物のそれとは違ったりしていて、またパネルもそうでした。
そういった事を3か月も要しましたが、結論としては今使っている粘着シートをパネルに貼ってそれを廊下に並べるしかないと言う事に行き着きました。
これがなかなか大変なのです。
32枚のMDFパネルを注文して、すべてのパネルに粘着シートを貼ります。
それだけでも大変な作業の上、パネルを貼る箇所には壁紙をはがす必要が出て来ます。
更に、手すりを取り付ける予定があるのであれば、その箇所には壁紙だけでなく石膏ボードをはがして補強板を打たなくてはなりません。
いやあ、大変でしたよ~。
これを業者に依頼すれば結構な金額になりますねえ。
私がやったところ、完成するのに1週間はかかりました。
それでは、我が家の腰壁の全容をお見せしましょう。
これが以前の廊下です。
腰壁を貼った後の廊下です。
それでは、おまけです。
家内や娘が言うには、高級な感じになったあ~
ホテルみたいやあ~ だって~(笑)
プロフィール
HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]