忍者ブログ
HOME Admin Write

白猫の館

築21年のマンションにて フレンチ&クラシックインテリアとリフォームのDIYをしています。

選択したカテゴリーの記事一覧
皆様、おはようございます。

雨降っていますが、涼しい日々が続きます。
旅行に出かけたいのですが、どこもコロナで苦戦していますし、感染が怖いので旅行に行く気にもなれません。
ならば、我が家でリフォームに精を出すのが吉か?と(笑)

さて、廊下の2段目の天井廻り 塗装が完了しました。
全体の写真です。


モール一本だけでも3メートル66センチもあり、みはしのモール2メートル40センチよりも長いのでちょっと苦労します。(笑)


このオーナメントがドアーボックスに合っているのか?どうかは分からないですが、まあ良いのではないかと。←自己満足?(笑)


入隅、出隅が美しいです。
二段目のチェアーレールがあるのと無いのとでは全然違いますねえ。
今更ながら感心している自分が居ます。(笑)

但し、このモールはチェアーレールではなく、天井廻りとして売っています。
つまり、天井廻りのモールを二段目として使っています。
普通は、チェアーレールを使う様です。
 

今、他の洋室にて天井廻りを取り付けています。
リフォームがいよいよ終わりに近づいています。
その後は、やりたい事がたくさん待っています。(笑)
PR
皆様、おはようございます。

地元大阪では、吉村知事が22日の記者会見で、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が121人と明らかにしました。
年代別では10~30代が66%を占め、このうち20代が43%。夜の繁華街関連の感染者は約3割と言う事でした。
23日に東京で確認された新たな感染者は366人で、1日の感染者数としては過去最多となりました。
感染経路を見てみると、夜の街よりも家庭内のほうが多くなっていて、例えば、夫婦間や親子、同居の孫から祖父母への感染も確認されているとの事です。
感染対策と経済対策とのバランスをとるのがいかに難しいか?と言う事なんですね。

とにかく、私の方は感染しても人の細胞表面の血圧調整の要であるACE2酵素(アンジオテンシン変換酵素2)に、新型コロナウィルスの表面の突起の様なスパイク蛋白質がくっつかいな様に、ACE2をブロックする為の予防として、
1日に5回以上の歯のブラッシング、ヨーグルトなどの乳製品をせっせと摂取しています。 

さて、話変わります。
廊下の方でも2段目の天井廻りを廻していますが、現在、塗装中です。

廊下では、流石に3段目の天井廻りはしません。(笑)

その他、コンセントカバーですが、20年位は経過している為か?黄色くなっている為、白く塗装しておきました。

皆様、今晩わ

皆様は如何お過ごしでしょうか?
これから暑くなってきますが、暑いのにマスクするのはどうか?と考えてしまいますね。
そう言えば、マスクつけて走ったらその後亡くなった方も居られるとか?
その為、夏用マスクも売っているんだとか?驚きました。
昔では考えられなかった事が現実に起きていますね。

さて、話変わりますが、下の写真の様に廊下側にトイレと更衣室のアウトセット吊り戸のレールボックスまたはカバーにオーナメントを取り付けました。
アウトセット吊り戸の記事が無い様ですが、過去の記事に少しだけありました。
トイレのドア


オーナメントは、最初に金色のペイントスプレーしてから、ウォールナット色の水性ペイントを塗布しています。


カバーにオーナメントを取り付けて良かったのか?ちょっと分からないですね。
最初は金色でしたが、浮いた感じがして周りのウォールナット色のペイントを塗布しましたら、少しは落ち着いた感じになりました。

こうやってみると、廊下はクラシック調な感じですねえ。
フレンチタイプも好きなんですが、クラシックも捨てがたいです。(笑)
皆様、こんにちわ

今回の記事は、廊下の完成編です。
まず、最初に玄関ですね。
リフォーム以前の玄関はこんな感じでした。
下駄箱にしても、最初から上の下駄箱がついておりませんでした。
ちょっと殺風景ですねえ。


そして、リフォーム後の写真です。

左にミラー、右にシューズボックスです。
照明は、LEDのダウンライトです。
そして、天井廻りをつけました。
  

ミラーです。
全身を映すサイズも考えましたが、他にも鏡がある事ですし、身だしなみを整える程度ですから、上半身だけでも良いかと思いこの様になりました。


シューズボックスにも天井廻りを付けました。


シューズボックスの下段です。
これにも、扉の裏側にスリッパを収納出来る様にプチ改造しました。



廊下ですね。
天井廻りをつけました。
パネルも以前は細かったのですが、太いものに変更しました。


ドアすべてに細いパネルを貼り、オーナメントをつけました。



ここにも、カップガーランドのオーナメントを付けました。
ちなみにエイジングを施していません。
しなくても、いずれは汚れてくると思います。




様、こんにちわ
昨日までのリフォームの写真です。
  それでは、廊下のリフォーム完成です。


 
違和感がありませんので、
問題ない様に思います。
これで、廊下のリフォームが終了して、キッチンのリフォームと部屋にパネルを貼っていきます。
皆様、今晩わ
本日は、オーナメントの作成と廊下のリフォームの続きです。
まずは、廊下のリフォームです。
まだ天井廻りを取り付けていない部分に対する施工です。



同時に、扉も約5センチ位短くカットして、モールディングも短くして直しました。
次は、塗装に入ります。
皆様、おはようございます。
すっかり寒くなってまいりました。
色々と所用が出来て、リフォームする時間が削られ思う様に進みませんが、何とか時間を見つけては進めています。
今回の記事は、廊下のリフォームの続きです。
下駄箱の吊り戸棚の上の周辺に天井廻りをまだ取り付けていませんが、廊下の天井にホワイトの塗装をしました。
それでは、ご覧ください。


オーナメントを取り付けました。


オーナメントの拡大写真です。
色んなオーナメントがあるのですが、家内はこう言うのが好きなんですね。


そして、まだ、天井廻りを取り付けていない部分です。


まず、吊り戸棚の扉の上の部分を5センチ位短くカットする必要があります。
それから天井廻りを取り付ける予定です。
問題は色なんですね。
特に、吊り戸棚の上の天井廻りの色をホワイトにしても合うか?どうか?は分からないんですね。
さて、どうしましょう?
同時に廊下の天井廻りのリフォームも


後で、ホワイトの塗装をします。
皆様、今晩わ
朝夕は涼しいですが、昼はまだ暑いですね。

本日は、車のバッテリー交換、収納室の棚の修正、そして、洗濯機の隣のトレーのリフォームなど色々と忙しい一日でした。
車は、家内が照明を消し忘れ、一日中つけっぱなしでバッテリーが上がってしまい、車のエンジンがかかりません。
車屋さんにバッテリー交換を依頼するとバッテリーと合わせて交換代もかかる為、勿体ないので自分達でやろうと言う事でネットで注文しました。
ネットで注文すれば半分の値段で購入出来るので、万一の事も考えてバッテリーを2つ注文しました。
一つは交換して、もう一つはもしもの事に備えて車に常備する予定で、今度車で旅行に行く為、丁度良いと思います。

収納室の棚を一部、切り取ればモップやホウキ・無塵取り等を収納出来る為、カットして改善出来ました。
ホウキ・塵取りはこんなふうに掛けていたのです。
以前から何とかならないかなあと思っていたのですが、不思議とアィデイアが出ませんでした。

まずは、棚に一部切り取りをおこないました。

ホウキには、ネジで対応




洗濯機の隣に置いていた2つのモップは、フックをつける事で対応しました。

こんなふうにスッキリしました。


次は、トイレの際に使用する照明スイッチです。
ビフォー                   アフター

右から左に変更しました。
以前のままだと、ドアをあげたらスイッチは扉の裏に隠れてしまい、何かと不便でした。
左に変更してからはそういう事が無くなり、大変楽になりました。

プロフィール

HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY

ブログ内検索


にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

最新コメント

[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]

Copyright ©  -- 白猫の館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]