忍者ブログ
HOME Admin Write

白猫の館

築21年のマンションにて フレンチ&クラシックインテリアとリフォームのDIYをしています。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、こんばんわ~
本日は暖かいですね。
先日、予告していましたトクラスポイントリフォームを行いました。
その前に、カウンターの基本的な名称を知る必要があります。

朝の8時半ごろから業者さんが来訪されて夕方の4時ごろまでに終了しました。
しかし、その後が大変です。
何故なら、シンク下のキャビネットの内部が変わりましたから、引き出しが干渉したりして、当たるところを探して切ったりネジ止めしたりと大変です。
6時ごろに終えましたが、それでもまだ完了していません。
マンションでは、工事は騒音の関係上夕方の6時までにとの規約があるからです。
ですから、次回は土日に持ち越す事になります。

それでは、下の引き出しを全部外した写真からご紹介させて頂きます。
こうして、傷を当てたり汚さないように手始めに養生を開始します。



手始めに下水道の処理、水道の蛇口を外したり、ガスコンロを外して、いよいよ旧カウンタートップの撤去が始まります。
こう書くと、撤去が簡単そうに思えますが、意外とそれまでの処理が大変なんですね。
ステンレスのカウンタートップにいろんな傷がついているのが分かりますね。
流石に20年も使ったら、こうなりますよ。


カウンタートップがないとこんな感じで開放的ですね。
これで工事がしやすくなります。
カウンタートップを取り付けるための処理をおこないます。


それが終われば、新しいカウンタートップの取り付けです。


これも簡単そうに見えますが、いやあ意外と大変ですよ。
こんなんであれば、ポイントリフォームじゃなくて、普通のキッチンリフォームでもした方がよかったかなと思ったりしましたが、価格が高くなりますし、工事がとても半日では済まないと思います。
ポイントリフォームだからこそ、工事が半日で済んだんですね。

20年経っても、意外とキャビネットはまだまだ健在でした。
ボロボロならば分かりますが、まだまだ健在ですから、それこそ捨てるのも勿体ないし、お金もかかります。
しかし、メーカーはケチですねえ。
なんせ、安物の木を使っているのですから、見ていて私ならばもっと良い木を使うのになあと歯がゆい思いがしました。
シンクの下はこの様に変わりました。


そして、引き出しをもどします。


シンクの下はまだ終わっておりません。
本日は、ここまでです。
 

続き・・・・・・


PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY

ブログ内検索


にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

最新コメント

[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]

Copyright ©  -- 白猫の館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]