皆様、今晩わ
皆様のコロナ対策は如何ですか?
あるサイトからまとめておきました。
武漢コロナ対策に牛乳またはワカメうどんが良いらしいので、とりあえず牛乳で問題ない人はどんどん取り入れると良いそうです。
今回の武漢コロナウィルスには非常に特殊で特徴的な性質があり、このウィルスは人に感染する場合、ウィルス表面の突起の様なS蛋白質が人の細胞表面の血圧調整の要である「ACE2酵素(アンジオテンシン変換酵素2)」にくっつかない限り中に入れない様です。
矢印の部分がスパイク蛋白質
そして、人の細胞表面にあるこのACE2酵素は、日本人が世界一この酵素およびその遺伝子を持つ為、また東洋人も日本人並にこれを持つ為、この武漢コロナに非常に感染しやすいとの事。
これを防ぐにはACE2をブロックすれば良い訳です。
乳製品に問題ない人であれば、どんどん乳製品を飲み食べるべきなので、何故なら乳製品の中に含まれるガゼインが最適な「ACE2ブロッカー」になるからだそうです。
詳しい説明はこれ以上割合させて頂きますが、とにかく善は急げです。
さて、話変わりますが、本日は3つの作業をしました。
一つ目は、下写真の食器棚の中央の引き出しのリフォームです。
(オーナメントがイマイチですな(笑))
実は、食器棚の中央の引き出しの裏側が下の写真の通り、別々になっていました。
面倒臭いのでそのままにしてあった訳で、壊れてしまいました。
(過去の写真です。)
なので、これを機会に別々だった引き出しを一つにまとめました。
2つ目は、キッチンの裏側にある食器棚の下の引き出しに板を敷きました。
(過去の写真です。)
最初は、上から2段目の引き出しが下の様な使い方を想定していなかった為、この様な使い方をされると底板の真ん中が凹にへこんで、3段目の引き出しの上縁に当たる事態が起きてしまいました。その為、内寸を測定して切った板を敷いて食器の重量に耐えられる様に再設置しました。
再度、動かして見るとスムーズに開閉出来る様です。
3つ目は、時計の変更です。
(過去の写真です。)
右上にある時計が出っ張っていてイマイチなんですね。
時計を薄くする事と、時計盤の周りのデザインを変更する為、時計をカスタマイズするよりはまず時計盤の複製をする事にしました。
なんせ、この時計は樹脂で出来ているのですが、硬くて分厚い為、複製する方が手っ取り早いと判断した為です。(笑)
皆様のコロナ対策は如何ですか?
あるサイトからまとめておきました。
武漢コロナ対策に牛乳またはワカメうどんが良いらしいので、とりあえず牛乳で問題ない人はどんどん取り入れると良いそうです。
今回の武漢コロナウィルスには非常に特殊で特徴的な性質があり、このウィルスは人に感染する場合、ウィルス表面の突起の様なS蛋白質が人の細胞表面の血圧調整の要である「ACE2酵素(アンジオテンシン変換酵素2)」にくっつかない限り中に入れない様です。
矢印の部分がスパイク蛋白質
アンジオテンシン変換酵素 2(pdf)と言う酵素蛋白質は、我々東洋人の場合、非常にたくさんの細胞で必須なもので、腎臓や肝臓などの内蔵、心臓、脳、生殖器など殆どすべてで重要な酵素であるとの事。
日本人には、このACE2が胃腸に大量にある為に海藻を世界で唯一消化吸収出来るそうです。
ところが、武漢コロナウィルスは巧妙にこのACE2を狙い、我々の細胞に付着し侵入するので、我々日本人が武漢コロナの危険最大だと言うのです。
このリスク評価は、すでにアメリカの白人研究者にリストアップされているそうです。
このリスク評価は、すでにアメリカの白人研究者にリストアップされているそうです。
そして、人の細胞表面にあるこのACE2酵素は、日本人が世界一この酵素およびその遺伝子を持つ為、また東洋人も日本人並にこれを持つ為、この武漢コロナに非常に感染しやすいとの事。
これを防ぐにはACE2をブロックすれば良い訳です。
乳製品に問題ない人であれば、どんどん乳製品を飲み食べるべきなので、何故なら乳製品の中に含まれるガゼインが最適な「ACE2ブロッカー」になるからだそうです。
詳しい説明はこれ以上割合させて頂きますが、とにかく善は急げです。
さて、話変わりますが、本日は3つの作業をしました。
一つ目は、下写真の食器棚の中央の引き出しのリフォームです。
(オーナメントがイマイチですな(笑))
実は、食器棚の中央の引き出しの裏側が下の写真の通り、別々になっていました。
面倒臭いのでそのままにしてあった訳で、壊れてしまいました。
(過去の写真です。)
なので、これを機会に別々だった引き出しを一つにまとめました。
2つ目は、キッチンの裏側にある食器棚の下の引き出しに板を敷きました。
(過去の写真です。)
最初は、上から2段目の引き出しが下の様な使い方を想定していなかった為、この様な使い方をされると底板の真ん中が凹にへこんで、3段目の引き出しの上縁に当たる事態が起きてしまいました。その為、内寸を測定して切った板を敷いて食器の重量に耐えられる様に再設置しました。
再度、動かして見るとスムーズに開閉出来る様です。
3つ目は、時計の変更です。
(過去の写真です。)
右上にある時計が出っ張っていてイマイチなんですね。
時計を薄くする事と、時計盤の周りのデザインを変更する為、時計をカスタマイズするよりはまず時計盤の複製をする事にしました。
なんせ、この時計は樹脂で出来ているのですが、硬くて分厚い為、複製する方が手っ取り早いと判断した為です。(笑)
PR
プロフィール
HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]
この記事へのコメント