忍者ブログ
HOME Admin Write

白猫の館

築21年のマンションにて フレンチ&クラシックインテリアとリフォームのDIYをしています。

選択したカテゴリーの記事一覧
皆様、大変ご無沙汰致しております。
リフォームに費やしていた為、アップするのが遅くなりました。
本日は、リフォームを休んでいる為、時間が出来ましたので記事に出来ました。
まずは、写真をご覧ください。

リビングのカーテンですが、決めるのに半年以上もかかってしまいました。
我が家には猫達が居ますので、カーテンをひっかける恐れもある為、あまり高いのもどうかと思いますし、安いと安っぽく見える為、結局ニトリで良いだろうと言う事で、ピンクの様なブラウンの様な紫色の様なよく分からない色のカーテンを選択しました。
オーダーカーテン ベック パープル 2倍ヒダ(幅101-200/丈201-260cm)
商品コード: 7306334-6


合うのかなあ?と心配していましたが、自宅に届いて取り付けてみたら意外に合いました。


カーテンの選択は、通販も利用してサンプルを取り寄せましたが、結局分かりませんでした。
全体像が分からないので実物を見るしかありませんでした。
家内の意見もありますので、二人で見に行って専門のカーテン屋さんにも気に入ったものがあったのですが、同じカーテンの生地でクッションカバーを作ってくれない為、後で却下して、同じカーテンの生地でクッションカバーを作ってくれるニトリに決めました。
オーダークッションカバー(ベック パープル 45X45)
商品コード: 7306346

まあ、悪くないです。

ちなみに、レースカーテンは
オーダーレース メリー ホワイト 2倍ヒダ(幅101-200/丈201-260cm)
商品コード: 7305169-6


カーテンタッセルは、アマゾンで購入しました。
コレ 便利 カーテンタッセル 2本 組み (ゴールド)
カスタマーレビューを見ると安くてボリュームがあるとか?豪華になったとか?比較的好印象でしたので、一度購入してみました。

次は、リビングの食器棚の両脇に置くチェストです。
まだまだ製作途中ですが、家具は細かいので大変難しいですね。
今年は、ここまでになります。
来月の三日から、製作始動にはいります。

同時に、後一つの部屋のフローリング施工が待っています。
現在はカーペットですが、へたれている為フローリングに変更する予定です。
来年も又忙しくなります。

保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存
PR
先日の写真は日中にて撮りましたので光が入って撮れないものがあり、夜にならないと撮れないと思いました。
それで写真を撮りましたので、公開させて頂きます。
モールディングと言うものが外国では結構やっているのですが、日本ではあまり馴染みがない様です。
かくいう私もそうでした。
費用はかかりますが、それに見合ったお洒落と言うものが得られる様です。
エアコンの下は、配管を隠しています。
スッキリしているでしょ?



カーテンボックスと天井周りが一体化しています。
美しいでしょ?
これから、カーテン選定が重要になります。
 
保存保存保存
こんにちわ
本日も涼しいですねえ。
こうも続きますと、今年の夏は冷夏でしょうか?
農作物が大丈夫でしょうか?
心配ではあります。

昨日でリビングルームの壁紙を貼り終えました。
ちょっと首が痛いです。(笑)

この壁紙は、サンゲツのRE-2803です。
最初は、無地の僅かグリーンの白っぽい壁紙を予定していましたが、急きょ変更しました。

少しダマスク柄があり、大きくないので採用しました。
実際に貼ってみて白を基調としつつ、少しピンクやオレンジ、紫色がありますが、それらがある事でかえって全体の印象が柔らかい感じが致します。
ダマスク柄である事も感じさせない位です。
真ん中のテレビの上の壁紙は、完全にダマスク柄と言う感じですね。

天井モールドは、最初は「BonChic」と言う雑誌があり、 Vol.13の施工写真にカーテンボックスと天井廻りを一体化された写真が載っていました。
これを見て、何という美しさだろうと目から鱗で心が奪われました。
この施工写真の説明文を読んでみますと、スタイルKの大村慶子様がインテリアデザインした事が判明しました。
そして、ブログもあるとの事購入先が分からないので、早速大村慶子様に連絡を取り、色々と丁寧に教えて頂きました。
自分で天井モールディングを施工した事で、リビングの部屋は豪華になり、エレガントになりました。
加えて、今の壁紙を貼る事で気品のある部屋になりました。



ダイニングルームでは、上記とは違った天井モールドを採用しました。
ただ、メダリオンの位置がズレているので、これはシーリングの位置がもともとこの位置だったのですが、ずらすのが可能かどうかは分からないと思います。
シーリングのある位置と言うのは、そこに木があるとか?最も最良な位置にシーリングを施工させれている事が多い様です。
ずらすのなら、大工仕事が必要になる可能性があり、思案のしどころではあります。



次は、もともとダウンライトだったのを小さなメダリオンとシーリングペンダントを取り付けました。
ペンダントライトもそうですが、光の拡散が美しいので、家内は気にいってもらえた様です。

嬉しさのあまり、スマホで写真を撮って娘達に披露していました。(笑)


次は、リビングに隣接している和室を洋室に変更して、その間の敷居が5センチの段差があり、将来の老後の為にも段差を解消したいと思います。
施工は8月の中頃に予定しています。
保存
ダイニングルームの天井モールデイングが終わりました。


リビングルームの天井モールデイングは、次の写真の通りです。


新しいカーテンボックスです。分かるでしょうか?




最後に、テレビに額縁をつけました。^^
保存
次は、天井モールドの話です。

天井廻りだけでなく、カーテンボックスもなんとかしたいと思っていたのですが、インテリア雑誌に目から鱗と思われる写真が目に留まり、それこそ天井廻りとカーテンボックスを一体化させた写真がありまして、そのまま真似させて頂きました。
それが下の写真です。
まだまだ作業途中であり、完成していませんが、まあ良いでしょう。
壁紙も張り替えたいし、まあ首が痛くなるわ、肩が凝るわで大変な作業です。
後日に完成の写真を載せたいと思います。
もともと、エアコンは真ん中ではなくてコンセントの位置の関係上、かなり右側に設置していました。
これだとモールドが設置出来ないので、エアコンを真ん中に持ってきてもう少し下に持ってくる必要がありました。
そこで、コンセントを少し左下に移動させ、エアコン業者の方に現在の様な位置に収まってもらいました。
エアコンは、200Vのパワーのあるものなので配管が太く、この様な設置になりましたが、後で綺麗に隠すつもりです。
それも後日に写真を載せましょう。




カーテンボックスは、モールディングと一体化しており、しかも天井いっぱいに設置した為に圧迫感が無くなって広く感じます。
本当に不思議なものです。
みなさん、こんにちわ
暖かくなったと思ったら、またも急に寒くなるこの頃ですね。
昨日と本日は、本当にゆっくりと自宅にて養生しています。
そうは言っても、何かとDIYしたくなります。
じーっとしているだけでは、なんか時間がもったいない様な気がするんですね。
リビングとダイニングのメダリオンとLEDシャンデリアの設置を終えました。

以前の照明は、パナソニック製のLEDシーリングライトで、
 
これらは外してそれぞれ和室と洋室に移動設置しました。


参考として、リビングとダイニングのメダリオンは、http://www.mihasishop.jp/shopbrand/ct145/
両方とも
http://www.mihasishop.jp/shopdetail/000000000799/ct145/page1/recommend/
を2つ購入しました。


シャンデリアは、http://www.rakuten.co.jp/mu-ra/

リビングのものは、Maelys マエリス 8灯シャンデリア/ホワイト
 
http://item.rakuten.co.jp/mu-ra/os-001-8/



ダイニングのものは、Henri アンリ 5灯シャンデリア/ホワイト
 

http://item.rakuten.co.jp/mu-ra/ons-025-5-wh/
で購入しました。

使用するLEDシャンデリア球は、別途下記サイトにて注文しました。

リビングのものはすべて3Wで、
LED電球 e17 30w相当 調光器対応 LED シャンデリア球 e17

LC6017AD-3 電球色相当
を 4灯
LC6017YD-3 昼白色相当を 4灯 
と言う構成になりました。


ダイニングのものはべて4Wで、
LEDシャンデリア電球 4W E17 LED電球 シャンデリア クリア
LC6017AD-4 電球色 410lm


を5灯注文して使用しました。

これらの調光は、こう言ったパナソニック製のLED調光器
パナソニック電工 コスモシリーズワイド21 
LED]
WT57521W 
埋込調光スイッチC(片切・3路両用)で対応しています。

左はスイッチオンしていない状態。右はスイッチオンの状態です。



保存保存保存

またしても、ご無沙汰になっちゃいました。
リビングルームのリフォームの関係で忙しい毎日を送り、身体を休ませる暇が無い程、ブログ更新も滞ってしまい申し訳ありませんでした。
書こうと思っていましたが、休日はリフォームでそれ以外の日は仕事ですから、日頃の疲れでその気が起きないんですよねえ。
本日は雨が降っていますので、することが無くこうして記事を書かせて頂いています。



CT検査の結果ですが、4月11日の土曜日に診察を受けて医師の説明によりますと、なんと異常なしということだったので、驚きました。そりゃあ、そうでしょう。

で、医師の話によれば、様子見していくか?それとも薬を飲んで動悸と息切れを抑えていくか?の選択を提案して来ました。
私としては、薬はあまり飲みたくないので、生活習慣を改善しての様子見を選択しました。


大して血圧が高い訳ではないのですから、心臓の異常と言う事は考えにくかったのですが、現実に動悸と息切れがある訳ですから、何かしらの警告かな?と自分の身体から感じたりしていました。
自分の身体って?意外と自分のもので無い様な?ある様な感じでしょ?

で、想い当たる事と言えば、毎日、一日に何杯もカフェ・オーレを飲むものなんで、糖分の取り過ぎではないかな?と思った訳です。
糖分としては、砂糖ではなくて黒砂糖とか?比較的自然に近い糖分を摂取していたのですが、やはり糖分はどこまでも糖分なので、採り過ぎではないかと思い始めた訳です。
また、牛乳もそうですよね。
牛乳は動物性脂肪も含まれている訳ですし、やはり中性脂肪の原因にもなるんでしょうね。
そこで、ものは試しと言う事で、とうせカフェオーレを飲む位なら、糖分も牛乳も無しにして、お茶の様なブラックのみにしました。
そして現在ですが、動機と息切れがだいぶ減った様に感じていますし、何よりも軽く感じるこの頃です。
ズボンもちょっとスカスカになって来て、ベルトをよりきつく締めないとズボンが少しずるっと落ちそうな感じなんですよね。

あくまでも様子見ですから、半年の10月にもう一度診察を受ける予約もお取りしておきました。

まあ、異常なしと言う事だし、比較的元気であるとの事だったので、一応安心しました。

さて、DIYの方ですが、あれから板を打ち、パテも壁紙も貼りまして、マントルピースの取り付けも始まりました。
 
今は、こんな感じです。
本棚用の棚は、現在塗装中です。
以前の写真は下の様な感じです。
比べて見ると、進み具合が分かりますよね。

結構、大変ですよ~(;´・ω・)保存保存
皆様~、またもやご無沙汰致しております。
いやあ、実に忙しい日々でした。
3月19日に長女の大学の卒業式があり、なんと教育福祉学部252名の代表として選出され、優秀な成績を収められたと言う事で表彰されました。
これには、たまげました。
ちょっと感動ものでしたが、更に午後の大学のゼミの卒業式はそれを上回る感動的な卒業式でした。


大学のゼミの卒業式は、まるでテレビや映画にでも出てきそうな感動的なシーンでした。
本人も幸せですし、その両親である我々保護者も幸せです。
大学ゼミの卒業生は15名ですが、みな自発的に志願して参加した者ばかりなんですね。
そして、見ていて他者の為に何かしょうと言う者ばかりで、はたで見ていてそれがよく分かります。
そうかあ、それ以外の者にお願いしてもダメなんだろうなあと思いました。
例えば、自分中心の様な者にお願いしても、他者の為にやろうと言う意識の様にはならないんですねえ。
それがよく分かりました。
やはり、資質なんですね。
そうでない者との意識のレベルの差がありすぎて、なんででしょうねえ。
そう言った人間性というものは、やはり、前世で人助けしたとか?何らかの修行とか?そう言った事を獲得したものとしか考えられないでしょうか?
彼らの今生での生き方は、前世からの延長であろうと思います。

話変わって暖炉製作ですが、作業は続いています。
現在は、下の写真の様になっております。
  
やはり、壁面収納を作っております。
それが一段落すれば、暖炉の製作に取り掛かります。
現在は、板材を注文する前にソフトで寸法などの微妙な調整をしております。
最初に寸法を測ってソフトで設計しましたが、いざ現場で設置しますと、特に建物内ではどうしても誤差が出るんですねえ。
写真を見ても分かりませんが、右側では板材がすんなりと入ったのですが、左の方が2~3ミリスペースが足りなくて、板材が入りませんでした。
よって、板材を2~3ミリ削るなどの微調整が必要でそれが思った以上に時間がかかるんですよねえ。疲れました。
ですから、暖炉を作る前にもう一度寸法を測り直して、色々と寸法を修正していかねばなりません。

最後に、うちの猫、「うらら」です。
目が綺麗でしょ(笑)
保存保存
休みの日はほとんどリフォームに追われていましたが、昨日は久しぶりにま~ったりとしていました。
自宅の廊下のみ腰壁・モールディングの延長として、リビングダイニングキッチンLDKに面したところのリフォームが完成しました。
次は、廊下のフローリングの張り替えとか、和室の洋室化とかです。

近いうちに、ユニバーサル・スタジオのハリー・ポッターを見ますので、それが終わってからになるかも知れません。
それでは、LDKに面したところのリフォームの画像をば・・・・・・



ドアがありますので閉めたら一区切りになる為、最初はこの辺の腰壁は要らないかなあと思ったのですが、この部分も腰壁調・モールディングを施したら、やっぱり良い感じです。


これもリフォームして正解でした。


写真の右側はカウンターの下です。
家族の者は満足しています。(笑)保存保存
カーテンボックス
2.232.JPG木材は、軽くて安いファルカタでホームセンターで購入・加工しました。
ウレタンニスを塗りますとごらんの様に高級木材に見えます。^^





  保存保存保存保存

プロフィール

HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY

ブログ内検索


にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

最新コメント

[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]

Copyright ©  -- 白猫の館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]