みなさん、こんにちわ
この頃、よく雨が降りますね。
もうすぐ、本格的な冬がやってまいります。
暖炉は、右図の様なディンプレックス社のロゴを購入するつもりで、設計して制作致しました。
日本で購入するとなると20万円もする代物なので、直接購入すれば半分位の値段になります。
今は、円安なので直接購入しても12万円くらいになります。
ですから、円高になった頃に購入するつもりでいます。
この頃、よく雨が降りますね。
もうすぐ、本格的な冬がやってまいります。
暖炉は、右図の様なディンプレックス社のロゴを購入するつもりで、設計して制作致しました。
日本で購入するとなると20万円もする代物なので、直接購入すれば半分位の値段になります。
今は、円安なので直接購入しても12万円くらいになります。
ですから、円高になった頃に購入するつもりでいます。
しかし、国内の暖炉型ヒーターを見ていると5万円以内で買えてしまう為、5万円以内が相場かもしれません。
ところが、御自分で半分くらいは自作した方が居まして、それを見て衝撃を受けました。
Duraflam社の電気ログが約4万円以内で買えている様です。
いやはや、世の中には強者が居るもので、参考になればと思いご紹介させて頂きます。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=FCHcVDr40gQ
https://www.youtube.com/watch?v=lLk0Ca4aQTQ
更に、見ている内になんだ?本物の暖炉か?と何気なく見ていたら、なんとDVDの動画だったもので驚きました。
いやあ、すっかり、騙されました。
それがこれです。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=qVIBWtUMbqg
本当に驚きました。
試しに、暖炉の中で17インチの古いパソコンモニターを置いて暖炉の動画を映し出してみたら、なかなか良い感じに出ています。
このモニターが暖炉の中に入る大きさ、つまり29インチの液晶テレビを置いて、その前にログを置いたら、良い感じに見えるのではないか?と思います。
もともと、この暖炉は、ディンプレックス社のオプティミストのオープンハーストに合わせて設計したものですが、stardustさんの方法も良いですし、Digital Fireplace も良いですね。
いやあ、浮気しちゃって悩みます。(笑)
本日、寄ったホームセンターで薪を見かけました。
値段は思ったより安く、それでいて思ったよりは大きいですね。
当初イメージしていたものとは違っていた為、調べてみました所、色々な種類がある事が分かりました。
↓
1.薪のお店 2.薪クラブ
もう少し、薪のお勉強が必要ですね。^^
PR
- <<暖炉2
- | HOME |
- 洗面化粧台のリフォーム①>>
プロフィール
HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]
この記事へのコメント