忍者ブログ
HOME Admin Write

白猫の館

築21年のマンションにて フレンチ&クラシックインテリアとリフォームのDIYをしています。

選択したカテゴリーの記事一覧
皆様、こんにちわ

本日は午前のみ仕事です。
大阪府からは、週末の不要不急の外出を控える様に要請がありましたが、休みたくても緊急事態宣言でも発令しない限り休めないですね。
この記事はスマホから打っていますので、後で書き直しや追加があるかも知れません。
とにかく知らせたくて掲載させて頂きました。

相変わらず、コロナウィルス関連の厳しい知らせが届きます。
いずれにしても、如何に感染しないか?これにつきます。

つい、先日私がネットフリックスを見ている事を知っている職場の同僚から「コンディション」と言う映画を見ると良いよと教えて頂きました。




(引用掲載させて頂きました。)
あらすじ ⇒  https://www.cinematoday.jp/news/N0113891

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、2011年の映画『コンテイジョン』が再び注目を浴びている。

『オーシャンズ』シリーズなどのスティーヴン・ソダーバーグ監督がメガホンを取った同作は、地球全体を恐怖に陥れるウイルスの拡大を描いたサスペンス。マット・デイモン、ジュード・ロウ、マリオン・コティヤール、ケイト・ウィンスレット、グウィネス・パルトローほか豪華キャストが共演した。
劇中では、香港出張からアメリカに帰国した女性(グウィネス)が体調を崩し、亡くなったことを発端に、新種のウイルスが世界の人々をパニックに陥れていくさまが描かれ、その様子は新型コロナの拡大を恐れる現在の社会と重なる部分の多いタイムリーな内容。9年前に公開された作品だが、アメリカや日本のiTunesでは3日の時点で、ここ最近の映画に交じって、ランキング上位に入ってきている。  ネット上では「まるで今の話みたい」「リアル過ぎて怖い」「今だからこそ観て欲しい」などの声が上がっている。(編集部・中山雄一朗)

コメント ⇒ https://filmarks.com/movies/11336

コンディションと言う映画があるのは知っていましたが、まさか題名からしてウィルス関連の映画だとは思わなかったのです。

同僚が言うには、制作したのは確か2011年なんだけど、まるで現在の状況そのままそっくりだと驚いている様子でした。
同僚の表情からして、これは見ておかなくては?と思い、帰って食事を済ませた後、早速「コンディション」と言う映画を見ました。

家内は?と言うと、クイズが見たいと言うので脳内がお花畑状態でした。(苦笑)

で、早速コンディションと言う映画を見ましたところ、確かに現在の状況そのままなので驚きました。
凄くリアリティーがありました。
現在の状況をニュースで知る事が出来ますが、全体の状況を知る事が出来ず、断片的です。
どう言った繋がりがあるのか?が分かり難く、仕入れた情報を自分の頭の中で整理して構築しないと理解出来ないと思います。
だから、危機感を持ちにくい要因だろうと思いました。

コンディションと言う映画を見たら、そのまま学習しますので感染予防の教育に打ってつけだと思われました。
知識のある専門家でも感染してしまい、死亡する場面がありましたので、気をつけてもつけすぎる事はないなあと思いましたから、皆さんも機会あれば早急に見ておいた方が良いと思います。
PR
皆様、おはようございます。

スペイン政府は28日、新型コロナウイルスにより過去24時間で832人が死亡し、死者数が5600人を超えたことを明らかにしました。
1日の死者数としてはこれまでで最多となり、感染者数は7万2000人超に急増した。
とあります様に、中国由来の新型コロナウィルスではない事が分かります。
この殺傷力は、明らかに突然変異した欧米型の新型コロナウィルスである事が分かります。
そして、感染すると、その後予後も良くない様です。

わが国内でも、新たに計208人が判明し、1日あたりの最多感染者数を更新しました。

大阪府内も27日、1日としては最多となる20人の新たな感染が確認され、吉村知事は28日と29日、不要不急の外出を控えるよう府民に要請しました。

その事から、いかに感染を防ぐか?です。
密集した所へ行かない、自宅で自粛するのはもちろんですが、用があって外出せねばならない事もあります。
私が実践している事は、
1. 20分ごとに水またはお茶、そして、乳飲料(無糖)を飲み、胃の中に落とし込みます。
ウイルスが、のどや鼻の粘膜にある感染部分に到着してから細胞内に侵入するまでに、最速で20分といわれています。
そのため、20分おきに水分補給をすることにより、感染部分についているウイルスを洗い流してしまおうということです。ウイルスは消化器官内に入ると分解されるので、感染・増殖することはありません。
と言う話です。

いつウイルスに感染して、いつウィルスが喉などの粘膜に付着したか?知ることは出来ないので、感染回避の方法として上記の様に先回りする意味でも「20分ごとに水分補給をする」ということが考えられる訳ですね。
ウイルスが付着しても体内に侵入させないために定期的に軽く水分補給をしておくということです。
ちなみに、私の場合は50%牛乳が入った糖分の入っていないカフェオーレを飲んでいます。
牛乳には、ガゼインが含まれるので「ACE2ブロッカー」になりますね。

2. 目から侵入されては防ぎようがありません。
ですから、眼鏡をかけるのが良いと思います。視力の良い人は度なしの眼鏡でも良いと思います。

3. ポケットの中に入れられる容器に消毒用アルコールでも入れて、公共の物(電車の手すりや取っ手、押しボタン式の自動ドアなど)に触った場合、すぐに人知れずにそっと消毒します。
スプレータイプだとニオイもしますので周りにばれてしまいます。
ボタンなどは、鍵を利用して鍵の先で押せばマシだと思います。
燃料用アルコールが消毒用アルコールの隣に置いてある場合がありますが、石油から作られているので毒性がある為に決して消毒に購入・使用しないで下さい。

アルコールティッシュがありますが、問題は捨てるのに困ると言う点です。
ですから、上記の様な小さな容器で対応すれば、触った箇所に振りかけるだけです。
無くなれば、補充するだけで済みます。

4. マスク

5. 手洗い

6. 帰宅後は、スマートフォンや腕時計、眼鏡、手帳など再度手にしやすいものは一定の場所にまとめ、すぐに手を洗い、アルコールシートなどで除菌する。衣服は着替え、カードや硬貨などは極力家庭では触らない。スーパーの袋もすぐに廃棄した方がいいと言う話もあります。

以上、実践すれば、かなりマシだと思います。
これで感染してもやるだけの事はやったのですから、後は天命でしかありません。

今欧米で大流行中のCOVID-19は日本のものより致死率が10倍高い!→日本政府は欧米への渡航および帰国を禁止すべきである!

保江邦夫氏 ⇒ 井口和基氏 ⇒拡散希望
結論から言うと、https://quasimoto3.exblog.jp/240197997/
(あ)欧米で流行中の新型コロナは日本のものと違う。
(い)欧米のものは日本のものより致死率が10倍以上高い。
いま欧州とアメリカで流行している新型コロナウィルスは、我が国に英クルーズ船経由で入ってきた初期の武漢コロナウィルスとは異なるということらしい。
そして、致死率がいま日本で流行っているものより10倍高いようだ。
そういうデータが出てきたといのうである。私はすでにエクセル用の生データも頂いている。
その生データから図表化されたものがこれである。
【バイオハザード】【拡散希望】今欧米で大流行中のCOVID-19は日本のものより致死率が10倍高い!→日本政府は欧米への渡航および帰国を禁止すべきである!_a0386130_13571270.png
【バイオハザード】【拡散希望】今欧米で大流行中のCOVID-19は日本のものより致死率が10倍高い!→日本政府は欧米への渡航および帰国を禁止すべきである!_a0386130_13575313.png
つまり、冒頭にメモしたように、イタリアやスペインやイランを中心に欧州に流行りだし、その後大西洋経由でアメリカに流行し始めた武漢コロナウィルスは、イランあたりで大変異を起こして欧州で殺人ウィルス化したものであり、日本にクルーズ船経由で伝わったものとはまったく別種の進化した武漢コロナウィルスである可能性が非常に高いということなのだ。
だから、いま欧州から帰国後に我が国で武漢コロナの症状の出ている人たちは、それ以前の武漢コロナの人たちより、より強力な殺人ウィルス化した武漢コロナウィルスを持ち込んでいる可能性が高いのである。
統計を取る人は、最近欧米で白人から感染して帰ってきた人とそれまでに中国人から感染して帰ってきた人と区別しなければならないのである。
要注意である。
ぜひこの事実を拡散していただきたい。井口和基氏より

皆様、今晩わ

新型コロナウィルスですが、すっかり良くなって退院した後で検査したら陽性だったとか?今回のウィルスはある意味、怖いですね。
感染に気をつけないといけませんね。

さて、当ブログですが、施工した箇所が多い為、記事のどこにあるのか?自分でも分かりにくい事があるので、HP(ホームページ)にして、すぐに分かる様な体系にしていきたいなあと考えています。
内容が当ブログとは重なりますが、解説も付け加えて流れが分かりやすくなるのでは?と思います。

HPはアクアリウム関連で製作した経験があり、10年以上携わっていない為、HP製作のソフトである「ホーページビルダー21通常版」を再度購入しましたが、昔とはすっかり内容が変わりまして少し苦労しています。(笑)

モールディングやオーナメントを使ったインテリアとか?マーフィーベッドやヒデンベッドなどの壁面収納ベッドなど、特許関係で日本ではかなり遅れている為、何か手助けになればと思います。

スタイルKの大村様は、「ご自身でお気に入りのインテリアの空間を少しずつ作られていく、と言うのは一番の贅沢と言うか?一番の豊かな暮らし・・・と言うか?本当に素晴らしい事ですね。」との話がありましたが、本当にその通りなのです。

と言うのも、最近、家内の友人が自宅を見たいと言う事で来られまして、部屋の中を見ては驚き、「ご主人に作ってもらえるのは羨ましいなあ」と、また、「うちの主人がアウトドア派だから、インテリアには興味がなくて、インドア派になって作って欲しい」とボヤかれました。(笑)
私もアウトドアが好きですけど~。
車の中を改造して寝られるようにするとか?その様な妄想もございます。(爆)

また、若い時にお世話になった夫婦の方が20年ぶりに来訪されまして、自宅の中を見ては驚かれました。
「ヨーロッパ風の部屋だなあ、立派だなあ、凄いなあ」と感嘆の声をあげていました。

自分では分かりませんが、他の方がその様な反応をされるので、そうなのかなあ?と改めて再認識する次第ではあります。

皆様、おはようございます。

当ブログが見られない?アクセス出来ない状況が続きました。
今回の障害の原因はと言いますと、
「サーバー(仮想マシン)のイメージを保存している分散ストレージ内のノードに障害が発生しました。
当該ノードは停止しましたが、分散ストレージがファイルシステムの不整合を検知し、自動回復機能が起動したことにより読み書きを受け付けなくなりました。
そのため、分散ストレージにイメージを置くサーバーが停止しています。」
との事で、現在は復旧しつつある様です。

さて、話変わりますが、わが家では2005年に購入しましたリビングのダイキンエアコンF63FTRP-W(2005年10月)がかれこれ15年以上になり、調子がおかしくなって来ました。

なので、同じダイキンのリソラAN63WSP-Fをネットで購入し、明日2月4日火曜日に取り換え工事を行います。


(妻と長女が作成しました。)

新年明けましておめでとうございます
 
新年打开恭喜

Happy New Year

신년 아침이 되어서 축하합니다
皆様、今晩わ

日曜日は、長女と一緒に京都へ旅行に行く予定でしたが、天気予報では真冬並みに寒くなり、その上に雨が降ると言う事だったので、急遽食事と映画鑑賞に変更しました。
実際は、暖かくて雨が降りませんでした。
でも、紅葉はまだとの事だったので、ある意味まだラッキーかも?(笑)

食事は、いつも行く自然食レストランへ行きました。
そこは、バイキング式なのでデザートも飲み物も含めて腹一杯飲食出来ます。
なので、夕食の時間になるとあまり腹が減っていないので簡単な軽食で済ます事が多いですね。(笑)

昼食の後、それから映画館へ行き、「ターミネーター、ニュー・フェイト」を見ました。

それまでは、フェイスブックではある人が「期待外れでがっかりした」との声もあり、まさか?とは思いました。(笑)

一体どこが期待外れ?って気になり、まあ人の見方は価値観もあって色々ですから、自分自身で確かめてみたく鑑賞する事にしました。

その結果ですが、残念ながら良かったですよ~。(笑)
長女に聞いても良かったと言っていました。
ハラハラして汗が出ました。

どこが期待外れなのかなあ?と考えましたが、言えばネタばれになってしまいますので、この辺にしておきます。(笑)

見た結果として、ターミネーター2の正統な続編ですね。

ターミネーターの流れとしては、2から女ターミネーターが登場してターミネーターと死闘を繰り広げたターミネーター3、そして、4→5→と言う流れ?

そして、もう一つの流れとしては、2から今回のターミネーター、ニュー・フェイトと言う感じですかね。

どちらにしても、作品シリーズを通して看板人物であるアーノルド・シュワルツェネッガー、リンダ・ハミルトンの2人を抜きにしては語れないなあと思いました。
皆様、こんにちわ
アメリカのタイニーハウスに関する記事がありました。以下のものです。

米国で増えつつある「小さな家」、その魅力とハードル
        ↓
動画は、下記サイトへクリックすれば見られます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00010003-afpbbnewsv-int


8月30日 AFP】
たいてい「大きい方が良い」と考えられている米国で(例えば特大サイズのフライドポテトや大きな車、テンガロンハットなど)、住まいを「コンパクト化」する人が増えている。
広さ40平方メートルにも満たないことが多い「タイニーハウス(小さな家)の世界」へようこそ。
ミニマリストであることをアピールしたい人や、二酸化炭素の排出量を気にする人たちがこの世界へ足を踏み入れている。
トレーラーハウスも含めたタイニーハウスの購入者が増加している一因は、販売価格の安さだ。家具・インテリア付きの18平方メートルほどの家だと、5万ドル(約530万円)程度で販売されることもある。
夫と息子2人と一緒に暮らすブランディ・ジョーンズ(Brandy Jones)さんは「住宅危機です」「手頃な価格で良質な暮らしにめぐり会うことはそうそうないんです」と話した。
ジョーンズさん一家は昨年、ペンシルベニア州フィラデルフィア(Philadelphia)から北西に約100キロ離れたレディング(Reading)のタイニーハウスに移り住んだ。
ジョーンズさんによれば、同地域で一般的な新築の住宅を購入するなら30万ドル(約3200万円)ほどかかる。
タイニーハウスという選択肢があれば大いに助かるし、無理なく暮らせるという。
今年、妻と一緒に34平方メートルの家に引っ越したスコット・バリアー(Scott Berrier)さんは、以前ほど物を多く持たなくなったことがうれしいと語った。
「私たち夫婦は物を減らし、片付いた家で暮らし、ミニマリストに近づけることが本当にうれしいんです」。
バリアーさんはこう話し、自分たちの家はシンプルで機能的だと付け加えた。
「これまでの暮らしと最も違う点は、どの空間も使っているということです。無駄な空間なんてありません」

 ■コンパクト化拡大の壁
一部の人々の間では増えつつあるタイニーハウスだが、大きな広がりを見せているというほどではない。
拡大を阻む障壁の一つは財政面だ。
従来の一般的な広さの家でない場合、従来の住宅ローンを組むことは難しい。
そして一番高い壁となっているのが法律だ。
多くの自治体は、住民が一年を通してトレーラーハウスなど移動可能な家に住むことを禁じているほか、家の広さは83.6平方メートル以上と法令により定められた自治体もある。

 映像は6月5日撮影。(c)AFPBB News
皆様、おはようございます。
ご無沙汰致しております。
喘息の方は快方に向かっており、咳が少なくなってきました。
まだ完全ではありませんので、職場では咳き込む事があり、念の為リフォームは控えておきます。
おそらく来週の週末から始められると思います。
それでは、猫の写真でも
私のベッドの上で寝ています。(笑)

 
皆様、今晩わ
今回の台風は、大雨が凄かったですね。
私の方は、気管支喘息で自宅にて休養していました。
しかし、途中で用事があり、2日間は無理をしました。
2日休養して、更に用事があり、これも叉無理をしました。
昨日は休養して本日は出勤しましたが、だいぶ良くなりました。
しかし、咳き込みますのでまだまだ本調子ではありません。

木材をカットしたりすれば、多少の粉塵の吸入は免れませんので、こう言う事はちゃんと治しておかないとリフォーム中に咳き込んでいてはダメですよね。

ですから、ヒデンベッド の製作始動はもう少し先になりそうです。

プロフィール

HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
読書、映画鑑賞、DIY

ブログ内検索


にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

最新コメント

[07/05 アレックス]
[07/05 プーさん]
[05/13 アレックス]
[05/12 NONAME]
[02/11 アレックス]

Copyright ©  -- 白猫の館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]