皆様、こんにちわ
本日は、午後より晴れてきています。^^
先回、記事にしていたパソコンはこんな感じでした。
ところが、今回買い換えたパソコンはこんな風に小さくなりました。
本当に場所を取らないので助かっていますし、何より圧迫感がありません。^^
今回のパソコンは、ヒューレットパッカードのEliteDesk 800 G2で、型番が L1W21AVです。
OSはWindows10 Pro 64bitで、CPUはCore i5-6500T / 2.50GHz 、メモリが8GB、
内臓ストレージがSSD 128GB 、グラフィックはIntel 内蔵グラフィックです。
光学式ドライブ、無線LANはなし。
インタフェースポートは、
前面: USB3.0×2、USBTypeC×1、
背面: USB3.0×4、D-sub、DisplayPort×2
付属品 は、 ACアダプターのみです。
このパソコンは、主に料理用に特化していますので、内臓ストレージであるSSD 128GBを半分に分割して、半分がOSとプログラム用、あと半分はデータの保存用に分けています。
こうしておく事で、仮にOSがダメになってもデータは保存されます。
タッチパネルディスプレイですが、キッチン用であるからには防水である事が大切になってきます。
普通のタッチディスプレイは、下写真の様に液晶パネルと筐体のフチの間が段差になっていて、そこから水が入ってしまう恐れがあり、ここにシリコンコーキング剤を充填して水の浸入を防ぎます。
0.3~0.5mmの塩化ビニル(塩ビ)板やポリカーボネイト板、ペット樹脂(PET)板を買ってきて、画面に合わせてカットして貼る作業が要りますが、VTP23 23インチ(16:9) タッチパネルモニターだと、そもそも水が入ってしまう様な段差が無く、その必要がありません。
筐体のフチまで、ガラスで覆われていますので上記の様な作業が必要無く、大変 楽ですね。^^
豪雨が終わったと思ったら、今度は熱中症ですねえ。
とにかく暑いです。
それにしても、デルタ株の感染で大変な事になっています。
聞くところによると、酸素缶が品薄だとか?
こう言う事は、事が始まる前に予測して購入してしかるべきで、事が起きてから購入と言うのは本当に手遅れです。
アストラゼネカ社のコロナワクチンに異物が認められたとか?ニュースが出て来ましたが、磁石に反応すると言う事は金属性ですから、あの酸化グラフェンの様ですね。
ワクチンによって、酸化グラフェンを体内に取り入れると短命になりますので、気を付けられた方が良いと思います。
家ではほとんどリフォームを終えていますので、次は料理の方にシフトしています。
その為、キッチンにパソコンがあれば楽だなあと思い、「キッチンにパソコン」と打って検索しましたら、ありました。
主夫の知恵!
NUCでキッチン パソコンを構築
防水加工したタッチパネル液晶で万全
を読んで、なるほどと思い、即実行致しました。
最初は、自宅に眠っている古い東芝のパソコンとモニターの一体型のもの
(TOSHIBA dynabook Qosmio DX/98M PQDX98MRF)
を置きましたが、起動も遅くタッチパネルでは無い為、使い勝手が悪く数日後に下記の方法に変更いたしました。
VTP23 23インチ(16:9) タッチパネルモニター
静電容量方式のタッチパネル搭載 VGA/DVI対応 FHD 1920×1080 スタンドなし
をヤフオクで安く(税込みで7700円梱包送料1500円)購入して、1万円までに抑えました。
スタンドは、Wearson WS-03Lモニタースタンド 置き型
高さ調整 15.5〜33.8cm 上下左右に角度調整できるもの
を新品で一番安いアマゾンで購入しました。
パソコンは、昔から自宅にあるもので間に合わせました。
ですが、パソコンはスリム型でもさすがに邪魔になりますので、もう少し小さいものを中古で安く購入したいと思います。
さて、キッチンではこの様になりました。
モニター表面がガラスで覆われていて掃除もし易く、スイッチは裏にありますから防水にもなりますし、タッチパネルですから、本当に使い勝手が良いです。
その結果、画面をタッチするだけで下の様に画面が出てきて、料理の動画も見られて視覚的・直観的に理解も出来て上達も早そうです。
しかし、場合によっては、キーボートもマウスも必要な時もありますので、換気扇の上にスペースが空いていますから、そこに置いてあります。
こう言ったサイトは参考になりますが、必要人数がそのまま当てはまる訳ではないので、ワードにコピペして、計量を訂正して画面のデスクトップに載せています。
この頃、寒い位涼しいですね。
イベルメクチンに関する詳しい記事がありましたので、引用掲載してお知らせさせて頂きます。
↓
https://indeep.jp/victory-of-ivermectin-in-india-is-blackout/
63にのぼる論文のメタ分析で、イベルメクチンの驚異的な治療・予防効果が判明。インドの複数の州はすでにイベルメクチンでパンデミックは完全に終了済。しかし、どの国も一切報じず
予防率はほぼ100%
日本時間の昨日(8月12日)、イベルメクチンのメタ分析の論文が更新されていました。
以下のページにあります。
Ivermectin for COVID-19: real-time meta analysis of 63 studies
COVID-19のためのイベルメクチン:63の研究のリアルタイムメタ分析
2021/08/12
これまでの 63にのぼる研究論文を調査したメタ分析で、細かいことは上のページを読んでいただくとわかると思いますが、そこにある表を日本語としたものが以下となります。
イベルメクチン治療による新型コロナの改善率
メタ分析による治療段階別の結果
細かい数値はさほど気にすることがないほどのもので、過去の研究で、イベルメクチンは早期でも後期でもコロナ治療には劇的に効果があり、予防に関しても、非常に高い効果を示したということが、この分析でわかったというものです。
論文には、非常に詳細なデータが添えられていますので、ご参照いただければ幸いです。
しかし今回は、このこと自体よりも、この論文のことを知ったアメリカの医師の方が書かれた記事の内容が面白かったですので、それをご紹介したいと思います。
インドのイベルメクチン使用に関しての話です。
インドは、今年の春くらいまでは「世界最悪の新型コロナウイルス感染国」だとして、メディア等で大きく報じられ続けていました。「このままでは国家が崩壊してしまうのでは」というような口調のものさえありました。
しかし、最近、インドのコロナ報道をあまり聞かないと思われませんか?
その理由は、「劇的に感染数、死者数が減ったから」です。
以下はインドの過去1年間の感染確認数の推移です。死亡数もほぼ同じ推移です。劇的という表現が誇張ではないことがおわかりではないでしょうか。
インドの新たなコロナウイルス感染確認数の推移
Daily new confirmed COVID-19 cases
どうして、こんなに劇的に感染数、死者数が減少しているのに、メディアは報じないのかといいますと、まあ憶測ですが、「ワクチン接種で減少したわけではないから」だと思われます。
主要な要因は、インド政府が、「人口の多い大都市圏に、イベルメクチンを大量に提供する方針を採用したから」です。
6月に以下の記事を書いたことがあります。
インドの首都で「イベルメクチン大規模投与開始」1ヵ月後に感染数が「92%減少」という驚異的な結果。メキシコでも同様の結果に
投稿日:2021年6月4日
これは、インド当局が、首都デリーで 4月20日からイベルメクチンの大量投与を始めた途端、みるみる感染者数が減少していったことを取り上げています。
以下は、デリー首都圏(人口 2200万人)の感染確認数の推移です。
イベルメクチンの投与が開始されたのは、4月20日です。
インドの首都デリーの感染確認数の推移
JHU CSSE COVID-19 Data
参考までに、人口 1300万人強の日本の首都の同じ期間の感染確認数も掲載しておきます。ワクチンでパンデミックを制覇しようとする国の典型的なグラフとなっています。
東京都の感染確認数の推移
JHU CSSE COVID-19 Data
デリーは最高で、1日 2万6000人超の感染確認数でしたから、デリーの 8月12日の新たな感染者 49人というのは、かなり少ないものだということがわかります。東京都と比較しますと、対照的なグラフでもあります。
しかしまあ…人口はやや異なるとはいっても、デリーでも、最高で 1日 2万人以上の新たな感染者が出ていたことから、東京でもそれと比較できるくらいまでは行くのかもしれないですね。
そして、ワクチンの大規模接種をした国や地域は、おおむねこの東京都とあまり変わらない展開となっています。ついに「ワクチンパスポートの対象を 3歳にまで拡大」させたイスラエルの最近の状況は以下の記事で取りあげています。
イスラエル政府がワクチンパスポート適用年齢を「3歳から」に拡大。共に、現在の重症コロナ入院患者の65%が二回ワクチン接種済みとも保健省が発表
投稿日:2021年8月14日
このイスラエルの政策を読んでいまして「国家全体で発狂しよる…」と私はつぶやいていましたが、インドや中国など狂気に陥らなかった国との差は、今後ますます大きくなっていきそうです(日本は狂気サイド)。
ちなみに、私は、インドや中国が「良い国」だとはまったく思っていません。単に「狂気に陥らなかった」ということだけです。
冷徹方面の話です。
また、イスラエルでは、重症コロナ患者の大半が二回のワクチン接種済みであることが保健省から発表されていますので、東京というか日本もそれに倣っていく可能性もないでもないのかもしれません。
しかし、私は先ほどの地球の記録のデリーのイベルメクチンの記事を書いた後、「インド全体でもっと激しく減少してもいいのでは?」とは思っていました。
そうしましたら、最近知ったのですが、インドも広い国家ですので、「イベルメクチンをコロナ治療に採用するかどうかは、州ごとに異なる」ということになっていたようです。
今日読みましたアメリカの医師の方の記事では、
・インドでイベルメクチンを採用した州の感染と死者の状況
・インドでイベルメクチンを採用していない州の感染と死者の状況
・アメリカ(イベルメクチンを採用していない)の感染と死者の状況
を比較していました。
なお、ご紹介する記事にも書かれていますが、アメリカでは、FDA (アメリカ食品医薬局)も CDC も、イベルメクチンをコロナ治療薬として認めていませんので、アメリカでイベルメクチンが国家採用される可能性は現在はありません。
日本のことはわかりませんが、現況を見ていると、望みは薄そうです(狂気サイド)。
欧米で、イベルメクチンを国家全体で正式導入しているのは、データでは、現在、ブルガリアとチェコ共和国のみです。
というわけで、ここから記事です。
インドのイベルメクチンの勝利がメディアでブラックアウトしている
India's Ivermectin Blackout
Justus R. Hope, MD 2021/08/09
インドがデルタ変異種を破ったというニュースは、今では常識となっている。統計やグラフを見ると、誰もそれを否定できないはずだ。
しかし、何らかの理由で、それについて話すことは許可されていないようだ。
たとえば、ウィキペディアでは、アンドリュー・ヒル博士によって作成されたイベルメクチンに関する最近のメタ分析を公開することが許可されていない。
あるいは、26,000人の患者からなる 63に及ぶ研究のメタ分析は、イベルメクチンによる死亡が最大 96%減少したことを示していることについてもウィキペディアはふれない。
イベルメクチンがインドで COVID-19 をどのように打ち負かしたかについては、現在メディアでは消滅した状態となっている。
インドで今年の初めから始まった悲惨な COVID-19 の感染拡大状況は、最大で、1日あたり 41万4,000件の新たな感染確認があり、1日あたり 4,000人以上の死者が出ていた。
しかし、イベルメクチンをコロナ治療に追加してから 5週間以内にそれがどのように消えていったかについてよく尋ねられる。しかし、ニュースではそれについての言及は今なおない。
イベルメクチンを用いたデルタ変異体に対するインドの成功が、アメリカ国立衛生研究所 (NIH)と CDC によって厳重に秘匿されている理由は何なのかを自問してみてほしい。
そして、なぜ主要なメディアはこの事実を報告しないのかも自問してみてほしい。メディアでは、そのような報道ではなく、「インドでの死者は公式の報告の 10倍である」という報道さえしている。
つまり、「インドは誤った情報を流している」と。
なるほど、そのような可能性はあるかもしれないが、しかし、ジョンズホプキンス大学の CSSE データベースからのグラフとデータは COVID 感染について嘘は伝えないはずだ。
ジョンズホプキンス大学のデータに対しては、アメリカ国立衛生研究所 も CDC も FDAも、あるいは WHOでさえも、そのデータに異議を唱えることができない説得力のある真実の証跡を提供している。
そのジョンズホプキンスのデータは、イベルメクチンを治療プロトコルに追加した後、インドでの症例数と死亡数は大幅に減少し、ほとんど何も起こっていないような状態にまでなったことを示しており、イベルメクチンの有効性を証明している。
しかし、イベルメクチンの有効性を認めることは、ワクチン政策を危険にさらす可能性があるため、アメリカ国立衛生研究所 も CDC も FDA も許可できない。
イベルメクチンがはるかに少ないリスクとはるかに少ないコストでより多くの命を救うことをデータは示しており、イベルメクチンはパンデミックをすぐに終わらせる可能性のあるものだ。
アメリカと人口的に比較できる州で比べてみると、インドのウッタルプラデーシュ州はイベルメクチンを採用しており、人口は約 2億4000万人で、米国の人口約 3億3000万人の約3分の2となる。
以下は、ウッタルプラデーシュ州の「死亡数」のグラフだ。
(※ グラフはこちらで最新のものにしています)
インド・ウッタルプラデーシュ州(人口2億4000万人)のコロナ死者数の推移
このデータは、イベルメクチンが COVID-19 の死亡をどのようにノックアウトしたかを示している。
これらはデルタ株であることがわかっているが、数週間以内に死亡数はほぼゼロになった。
比較すると、下は米国のグラフだ。栄光のワクチンに恵まれた古き良きアメリカでは、8月5日には、1日あたり 12万7,108人の新たな症例が発生し、574人が新たに死亡した。
(※ 最新のデータでは、8月13日に、新たな感染数 18万6840件、死亡例 651件)
アメリカ合衆国(人口 3億3000万人)のコロナ死者数の推移
米国の人口の 2/3を占めるウッタルプラデーシュ州の 8月5日の数字を見てみると、イベルメクチンを使用したウッタルプラデーシュ州では、合計 26人の新たな症例が発生し、3人が死亡した。
そして、イベルメクチンを使用していない米国では、その1日あたりの症例数は、ウッタルプラデーシュ州の 4,889倍、死亡数は、ウッタルプラデーシュ州の 191倍だ。
以下は、8月5日時点のイベルメクチンを採用したインドの州の状況だ。
ウッタルプラデーシュ州:人口 2億4000万人(人口の 4.9%が完全なワクチン接種)
8月5日の新たな感染確認数:26 件
8月5日の新たな死亡事例数:3件
デリー首都圏:人口 3100万人 (人口の 15%が完全なワクチン接種)
8月5日の新たな感染確認数:61 件
8月5日の新たな死亡事例数:2件
ウッタラーカンド州:人口 1140万人 (人口の 15%が完全なワクチン接種)
8月5日の新たな感染確認数:24 件
8月5日の新たな死亡事例数:0件
アメリカ合衆国(イベルメクチンを使用していない):人口 3億3100万人(人口の 50.5%が完全なワクチン接種)
8月5日の新たな感染確認数:12万7108 件
8月5日の新たな死亡事例数:574件
なお、インドでもイベルメクチンを採用していない州もある。
インドのタミル・ナードゥ州は、イベルメクチンを拒否し、代わりにレムデシビルを使用するという米国スタイルのガイダンスに従うと発表している。
そのタミル・ナードゥ州は、以下のようになっている。
タミル・ナードゥ州(イベルメクチンを使用していない):人口 7,880万人(人口の 6.9%が完全なワクチン接種)
8月5日の新たな感染確認数:1,997 件8月5日の新たな死亡事例数:33件
米国でも、イベルメクチンを使用している医師たちがおり、イベルメクチンは非常にうまく機能している。ハーバードで訓練を受けたウイルス学者のジョージ・フェアード博士とブライアン・タイソン博士は、イベルメクチンを含む COVID 治療薬カクテルで患者の 99.9%を救っている。彼らは、新しい著作を発表している。多くの人が読む価値のあるものだ。
私自身も、イベルメクチンを使用したすべての患者たちがどのように急速に回復していったか、あるいはイベルメクチンを追加してから 48時間以内に 90%気分が改善した最近の症例についてなどを書くこともできるが、ここでは控える。
1616年のガリレオへの異端審問に続いて、当時の法王は「地球ではなく、太陽が宇宙の中心であると主張するすべての本と手紙」を禁止した。
そして同様に、今日、FDA と WHO は、臨床試験以外での COVID へのイベルメクチンの使用を禁止している。 YouTube やウィキペディアなどのメディアも、イベルメクチンを異端と見なしている。
なお、ガリレオは異端の罪で有罪となり、1633年6月22日に正式な懲役刑を言い渡されたが、これは自宅軟禁に減刑され、その下で彼は残りの人生を送った。
昨朝はすごい雨でした。
にもかかわらず、病院へ行って初期の脳梗塞による脳神経外科の定期診察に行って来ました。
今度は、11月13日に呼吸器と脳神経外科の再度検査があります。
呼吸器の方では、CT撮影によると肺に小さな影がみられるのでどう推移するか?様子見が必要な様です。
現在、最低体重は66.6キログラムに減りました。(最初の最低体重が68.3キログラム)
オートファジーの効果が少しずつですが、減量しつつありコロナ特有の倦怠感が全くありません。
反日断食による自然治癒力だと思われます。
空腹時間が多い程、代謝が活発になるような感じですね。
空腹にも慣れて来ました。
不思議なものですね。
我が家の猫です。
写真は、何故か?プロバイダーの不具合なのか?アップロード出来ず、掲載は本日の16日になりました。
すやすや寝ています。
皆様、おはようございます。
この頃、良く毎日雨が降りますね。
涼しいんだけれど、その陰で災害に遭われている方もおり複雑な気持ちになります。
住む場所によって災害に遭われる事もあるとなれば、住む場所の選択も人生にとっては重要になりますので、結構左右されます。
また、厚労省は4日、ワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会で、接種後の死亡事例が7月30日までに919件に上ったと報告。うちファイザー製が912件、モデルナ製が7件だそうです。
コロナワクチンは、感染・重症化予防のメリットのほうが大きいと報じられても、 最近では、木下雄介投手(27)がワクチン接種から数日後、トレーニング中に意識を失い、入院後に亡くなり、死因等は非公表。
週刊新潮(8月5日号)は心臓周辺に問題が発生していたと報じたとあります。
そして、コメント欄に
①.副反応により死亡した人や重篤になった人を、国も認め、何らかの保証を受けているなら、まだ少しは、不安も減るけど、「因果関係不明」とされ、何も保証されていないところが怖すぎる。
②.メリットの方が多いと言われても接種後に亡くなった方の説明がほとんど無く、「因果関係不明」で片付けられたんじゃ打つ気にはなれないね・・。
③.素人考えでも新型インフルエンザのワクチンでさえ10年かかったワクチンをたったの1年で作り上げ扱いとしては治験中。
怖いか怖くないと言ったら残りの人生が長い人たちは怖くて仕方がない人もいるだろう。
もちろん、高齢者はメリット上回る。ちなみに20代はコロナ死9名
ワクチン死7名(木下選手含)ちなみに全員ワクチンとの因果関係はありません。
コロナで現役の150KM投げる強靭な肉体を持つプロ野球選手が亡くなったらバカ騒ぎするでしょうが、ワクチンの場合はシーン。
もちろん全国的に見たら突然死があるのは理解できますが、26才女性看護師の接種後の死亡にしろ父親のインタビュー聞くと本当に泣けてきます。
接種するもしないも自己責任でメリットデメリットを自分で考え人に押し付けるのはやめましょう。
④.メリットはわかるけど打って死ぬリスクもある、高熱くらいなら我慢出来るけど感染予防の為に打って死んだら意味ない
そりゃあ、そうです。
コロナワクチンを打って死亡者が1000人にもなろうとしたら、死亡者が多すぎて怖くて仕方がないです。
副反応としては、死亡も含まれるのです。
しかも、治験中の扱いとなれば、なおさらです。
当たり前の事です。
今朝、雨降っていましたが、次第に止みはじめて昼頃には暑くなってまいりました。
こんな時に、外へ出かける人は熱中症にならないか?心配しています。
東京では、5412人の新規感染が報告されており、7月20日にペルーから羽田空港に到着した30代女性から南米などで感染が広がる新型コロナウイルスの変異株「ラムダ株」が、国内で初めて確認された様です。
こうなると、大体、ワクチンを接種している国で変異型株が発生する様ですから、わが国からも日本型株が出現する可能性も無きしにもあらずです。
7月1日から始めたオートファジーですが、最低の体重が68.3キログラムありました。
ところが、先週の土曜日7月30日朝、やっと68キログラムを切り67.6キログラムに減りました。
一か月かかってやっと効果が出て来ました。
コロナ特有の後遺症である倦怠感は今のところ無い様な感じです。
話し変わりますが、エレガントなスワッグバランスが届きました。
カーテン·インテリア専門店TERI×TERIからオーダー購入です。
今回作って頂いたスワッグバランスは、スワッグが三つで真ん中のスワッグが後ろに隠れるタイプです。
その真ん中のスワッグのみ、お店推奨の生地で薄い紫色(E8081)で設定する事でアクセントになります。
それ以外は全部ニトリのオーダーカーテン ベック パープル(商品コード: 7306334-6)の生地になります。
取付け方法は、マジックテープです。
真ん中にコサージュをピンで留めています。
2016年12月にカーテン設置以来の約5年後にスワッグバランスを取り付けた事になり、感慨深いものがあります。
ニトリのオーダーカーテン ベック パープル(商品コード: 7306334-6)の生地が、インターネットでの取り扱いが無くなった後、一時は諦めました。
しかし、窓の上が壁なのでレースカーテンを開けた時のギャップと言うか? その違和感がありましたのでやはりバランスがあった方が解決すると思いました。
一度ニトリの店舗へ行って同じ生地を探した所、ありました。
そして、同じ生地を使ってのバランス(ストレートバランス、箱ヒダバランス、ギャザーストレートバランスのみ)を作るコーナーがありましたが、スワッグバランスがありませんでした。
やはり、スワッグバランスはそれなりの専門店でないと難しいのでしょうね?
スワッグバランスを他の専門店に作ってもらう為に必要な生地を、店員さんの尽力で手に入れる事が出来て、5年もかかってようやく願いが叶いました。
都の感染者がすでに4000人を超えているとか?
では、ワクチンを打った後の死亡者は、すでに751人に達しています。
とても楽観できない状況なのですが、東京五輪をやってよかったと言うのが77%もあると言うのです。
いやあ、昨日の日本とニュージーランドの男子サッカー試合を見て、応援していた自分が居ます。
我ながら、矛盾していますねえ。
頭の中では開催反対ですが、競技を見ていたら賛成みたいな?
世界中でコロナ感染が拡大している中、現在の五輪は日本でしか開催できなかったとか?そう言う記事もありますねえ。
あのバッハ会長は、そう言った我々の心理をよく理解していた様ですねえ。
さて、話変わりますが、Pop Up TV Lift のテレビの上をどうするか?は色んなタイプがあります。
先ほどの記事の様に、テレビの上に直接に板を載せてやる方法とそれ以外の方法もあります。
それが、下の動画にある様な方法です。
そう言ったやり方もあり、それぞれメリットもデメリットもあり、要は好みの問題かもしれませんね。
皆様、おはようございます。
いやあ、暑いですねえ。
東京都で、新型コロナウイルス感染者が28日は3177人、29日は新たに3865人確認され、2週間後には4532人になるとの見通しがある様です。
ここで注意が必要なのは、陽性者ではなくて感染者と言っている点が気になります。
陽性者=感染者ではないと言う事で、感染者の方が怖いのです。
緊急事態宣言が発令される様で、8月3日4日は実家へ帰る予定でしたが、実家の近くの市では11人の感染者が出て大騒ぎになっており、役場より危険警報を放送している様で、警報が解除されるまでは日程の延期になり帰省は中止になりました。
さて、Pop Up TV Lift を製作して分かった事ですが、テレビの上に乗せる板には2種類の方法があります。
上図の様に、左の方ではテレビの上の板がキャビネットの内側に(インセット)収納する方法です。
右側の方では、被せる様な(アウトセット)収納する方法です。
左側の方が難しいです。
塗装なんかしますと、塗装の被膜で干渉を起こして開閉が難しくなり、ある程度の干渉しない隙間が必要になります。
対して、右側の方が干渉する部分が無い為、比較的楽に製作出来ますので、断然右側の方法をお薦め致します。
皆様、こんにちわ
東京オリンピックが始まりましたねえ。
開会式を見て良かった所と良くなかった所がありましたが、無事に終わりましたね。
オリンピックが終わった後で、感染拡大しなければ良いのですが、どうなる事でしょうか?
我々の方では、万一に備えてshenpix高濃度酸素サーバーとイベルメクチンなど用意して備えています。
感染拡大すれば、まず入院が不可能と思って良いですから、備えは大切だと思います。
現在、「オートファジー」と言って半日断食を続けて25日経過しました。
体重はまだそんなに劇的に減っていませんが、喜ばしい事にコロナ特有の倦怠感が無くなった様に感じていて、オートファジーの効果を体感しています。
さて、話変わりますが、Pop Up TV Lift の完成写真を載せます。
テレビを収納している状態
テレビをリフトした状態
(わが家の猫が目の前にやって来て、映っています。(笑))
これに、キャスターがついていますので移動が簡単です。
テレビ台に置いたり、壁固定だと、どうしても見る角度が限られる為、この様なキャスターのついたPop Up TV Lift のテレビはどこでも見られるので、なかなか便利この上ありません。
皆様、今晩わ
暖炉兼Pop Up TV Liftのキャビネットの件ですが、既に塗装も終えて完成しています。
なかなか写真を撮るのが億劫で、後日に写真を載せたいと思います。
Pop Up TV Liftは、なかなか便利ですよ~
それともう一つ、スワッグバランスですが、7月12日にお店の方へニトリからの生地が届いて、デザインの仕様、そして、見積りもすべて終え、完成は7月の終わり頃になる予定です。
そして、お店の営業の方から次の様な連絡がありました。
現在、最終段階として工場での作業中で、縫製方法について少し専門的な話になるのですが、通常、スワッグを取る際はバイアスで取っていきます。
無地や総柄の場合、分からないのですが、ストライプがある場合、柄が少し斜めの見た目になります。スワッグ的には、バイアスで取った方が、良い見た目になります。
バイアスで取らずに、柄を重視する方法もありますが、見た目はスワッグ的には少し平面になるようで、バイアスで取った場合の良い見た目とは、より立体的になるという意味です。
最初の段階で話をしておかないと、納品した際に気付いても取り返しがつかないので、ご相談です。いかがでしょうか?と言う趣旨の連絡がありました。
この様に最初は、縦のスワッグのみストライプが横になる様にして欲しいと伝えてあったのですが、上記の様に言われてみれば、こちらの勉強不足だった様で、「バイアスで取って下さい。柄は重視しなくで良いですよ。」と伝えました。
ある程度、勉強して知識を積めていましたし、Wishのスワッグバランスを購入している為、これを参考にして比較検討出来る為、Wishのスワッグバランスを購入したのは無駄にならないと思います。
(Wishのスワッグバランス)
ですから、自分で自信のある方はスワッグバランスを製作出来るカーテン屋さんに直接依頼すれば良いし、自信の無い方はスタイルKの大村さんに依頼すると良いと思います。
お客様に確実に合ったデザインを提供して頂けます。